【マイクラ】檻 コマンド 統合版 #マインクラフト #コマンド #檻 #マイクラ #shorts #統合版 #罠

【マイクラ】檻 コマンド 統合版 #マインクラフト #コマンド #檻 #マイクラ #shorts #統合版 #罠

マイクラには、プレイヤーやモブを閉じ込めることができる「檻(おり)」という建造物があります。これは、コマンドを使用して作ることができます。

檻を作るためには、まずはじめにコマンドブロックを手に入れる必要があります。コマンドブロックは、チートを有効にして入手することができます。チートを有効にするには、マルチプレイでホスト権限を持っている必要があります。コマンドブロックを手に入れたら、地面に設置します。

次に、コマンドブロックを右クリックして「その他」タブを開き、「/summon」コマンドを入力します。その後、空白の部分に「minecraft:box」と入力し、再度空白の部分に「~ ~ ~」を入力します。これにより、プレイヤーやモブが立っている場所に檻が生成されます。

さらに、檻の形を調整することもできます。例えば、檻を四角形にする場合は、「minecraft:box」の後に「0 0 0」と入力すると、横幅が0、高さが0、奥行が0の四角形の檻が生成されます。また、檻の素材も変更することができます。例えば、石や木材などのブロックの場合は、「minecraft:box」の後に「minecraft:stone」のように素材を指定することで檻の素材を変更することができます。

さらに、檻の中にプレイヤーやモブを閉じ込めるためには、コマンドブロックを再び右クリックし、先ほどと同じように「/summon」コマンドを入力します。空白の部分には、檻の中に閉じ込めたいプレイヤーまたはモブの種類を指定します。例えば、「/summon minecraft:creeper」と入力すると、檻の中にクリーパーが召喚されます。

檻の中に閉じ込めるだけでなく、檻に罠を仕掛けることもできます。例えば、檻の中に火が出るようにする場合は、「/setblock ~ ~ ~ fire」と入力すると、檻の中に火が出現します。また、周囲のブロックを破壊するように設定することもできます。

以上のように、マイクラのコマンドを使用して檻を作ることで、さまざまな罠を仕掛けることができます。ただし、プレイヤーやモブが檻の中で動けるように設定したり、罠を設置する際には、周囲の環境や他のプレイヤーにも注意することが重要です。楽しいマイクラライフをお過ごしください!

コマンドカテゴリの最新記事