【マイクラ装置】ビックリ!飛び出すエンチャントルームの作り方

【マイクラ装置】ビックリ!飛び出すエンチャントルームの作り方

マイクラでは、エンチャントという魔法を用いてアイテムを強化することができます。しかし、エンチャントルームには台座にアイテムを置いてからエンチャントテーブルをクリックしなければならず、手間がかかることで知られています。

そこで今回は、プレイヤーがエンチャントアイテムを置くと自動的にエンチャントテーブルがクリックされる、手軽にエンチャントを行える「飛び出すエンチャントルーム」の作り方を紹介します。

【必要なもの】
– エンチャントテーブル
– 石レンガブロック
– レッドストーン
– スティッキーピストン
– ストーンボタン
– エンドクリスタル

【作り方】
1. 最初に、エンチャントテーブルを置く場所を決めます。広めの空間が必要なので、ハコを作っておくと良いでしょう。
2. エンチャントテーブルの前に石レンガブロックを2ブロック分、横に並べます。
3. その上にレッドストーンを置きます。
4. スティッキーピストンを、レッドストーンの上に向かって立てます。
5. エンチャントテーブルの上にストーンボタンを置きます。
6. 最後に、エンドクリスタルをエンチャントテーブルの横に置きます。これは上から見て宝箱の中心に来るよう、位置を調整してください。
※宝箱の中にはエンチャントアイテムを入れておくと便利です。

完成したら、テーブルの上にエンチャントアイテムを置くと、エンドクリスタルが暴発し、ストーンボタンが押されてエンチャントテーブルがクリックされます。エンドクリスタルは暴発後数秒で姿を消しますので、エンチャントが終わる前にアイテムを取り出してください。

このように、エンドクリスタルを利用することで手軽に自動エンチャントができる便利な装置を作ることができます。ぜひ試してみてください!

エンチャントカテゴリの最新記事