最新のマインクラフトアップデートには、MODのような新しい要素が追加されました。今回はその中から3つの要素を紹介します!
1つ目は「鉱石の分割」です。これまでは一つの鉱石を精錬すると必ず一つのアイテムしか得られませんでしたが、新しいアップデートでは鉱石が複数のアイテムに分割されることがあります。例えば、鉄鉱石を精錬するとアイアンインゴットとアイアンナゲットが入手できます。鉄鉱石をツルハシで壊すと、ナゲットがドロップするようになるため、鉱石を無駄なく利用できるようになりました。
2つ目は「アイテムのバンドル」です。これは、一つのアイテム枠に複数のアイテムをまとめることができる新しいアイテムです。例えば、置き場所がなくて捨てるしかなかったアイテムをバンドルにまとめて持ち運べるようになりました。また、バンドルにはリネンや毛皮を使って染色することもでき、見た目を変えることができます。
3つ目は「垂れ下がるつる」です。これは、吊り橋やつり橋を作るのに便利な新しいブロックです。水を流せる状態で設置すると、つるを上に向かって引っ張る力ができるため、水流を利用して吊り橋やつり橋を作ることができます。また、垂れ下がるつるには木綿のような柔らかい素材もあるため、落下時のダメージを緩和することも可能です。
以上が、最新アップデートで追加されたMODのような新しい要素の一部です。これらの要素を活用して、より楽しいマインクラフトの世界を満喫しましょう!
黄昏の森にありそう
なんかトライアルチャンバーとか古代都市みたいなダンジョン続きで二つともワクワクしてたけどなんか今回のはすごいワクワクする感じではなかった。
(あくまで個人の意見)
ぺールガーデンの雰囲気上手く使えばホラゲー作れそう
新モブだけ要らん
バンドルにシュルカーって入ったっけ?
これエンドに新バイオームとして追加した方がプレイヤーにとって都合がいいと思う。初心者のトラウマ確定でワロタ
あと白い木は良き
やったぁ!バンドルだ!
最後エンダーマンの逆かよ
ついに来たかバンドル