制作
こんにちは、今回はマインクラフトにおけるRPG制作の日記の3回目です。前回の記事では、RPGの基本的な仕組みを作るためのコマンドの設定を行いました。今回は、その新しいマップを作成する作業について詳しく説明します。
まず、新しいマップを作成するには「Create New World(新しい世界を作成する)」というボタンをクリックします。すると、新しいマップを作成するための画面が表示されます。ここでは、マップの名前やゲームモード、それ以外の詳細な設定を行うことができます。
まずはマップの名前を決めましょう。このマップがRPGの世界であることを忘れないよう、分かりやすく「RPG World」という名前にしました。次にゲームモードを設定します。RPGにするためにはクリエイティブモードではなく、アドベンチャーモードを選択します。このモードでは、プレイヤーがアイテムを自由に取得したり、ブロックを自由に破壊することはできません。そのため、ストーリーの展開やゲームの流れを制御することができます。
次に、詳細な設定を行います。ここでは、マップのサイズやバイオーム(地形)の種類、難易度などを設定することができます。RPGでは舞台となる街やダンジョンを作りたいので、マップのサイズを大きめに設定しました。また、街を作るためにはフラットランドのように全ての地形が平らではなく、自由に作ることができるスーパーフラットの設定が必要です。バイオームは様々なタイプを組み合わせることで、街の周りには森や水辺、ダンジョンのある山脈など様々な景色を表現することができます。難易度は「ハード」に設定しました。これは、プレイヤーにとって絶望的な状況に陥っても挑戦し続けることが求められる難易度です。
最後に、設定が終わったら「Create New World(新しい世界を作成する)」ボタンをクリックします。すると、新しいマップが作成され、自動的にそのマップへ移動します。ここで、先ほど設定したバイオームの地形がランダムに生成されます。この地形をベースに、さまざまな建物や装飾を追加していきます。
今回は、マップの作成方法について詳しく説明しました。次回は、実際にマップ内に街やダンジョンを作っていきます。お楽しみに!
コメントを書く コメントをキャンセル