【マイクラ コマンド】初心者向け!switchも共通!/effectコマンドを茶番で紹介してみた!

【マイクラ コマンド】初心者向け!switchも共通!/effectコマンドを茶番で紹介してみた!

こんにちは、みなさん!今日はマイクラのコマンドについて紹介します。コマンドとは、ゲーム内で「/」を入力することで実行することができる特殊な指示のことです。今回はその中でも初心者にもオススメの「/effect」コマンドをお茶の間劇という形で紹介していきたいと思います!

主人公のツムギさんは新しくマインクラフトを始めたばかりの初心者です。彼女には今日は新しく紹介された「/effect」コマンドを使って、色々なエフェクトをつける練習をしてもらいます。

まずは、ツムギさんに「/effect @s speed 30 5」を入力してもらいました。するとジェット機のように素早く走り始めました!これは「速度(speed)」エフェクトを付けているんですね。

次に、私たちは彼女にグラスを持ってもらい、「/effect @s invisibility 180 1」を入力してもらいました。すると、グラスを持ったまま姿が消えました!これは「透明(invisibility)」エフェクトを付けているんです。

そして最後に、「/effect @s jump_boost 180 1」を入力し、ツムギさんのジャンプ力を上げてみました。さっきまでできなかった高いところに簡単にジャンプできるようになりました!

こんな風に、マインクラフトの世界では色々なエフェクトを付けて楽しむことができます。また、「@s」の部分にプレイヤー名を入力することで、他のプレイヤーにもエフェクトを付けることができますよ。

さらに、switch版のマイクラをプレイしている方も大丈夫です。switch版でも同じように「/effect」コマンドを使うことができます。コマンドを打つ方法は、ゲーム画面の下に表示されている「チャットメニュー」を選択することで打つことができます。スマホやタブレットでも同じように打つことができますよ。

今日は茶番でしたが、実際に「/effect」コマンドを使って遊んでみると、もっと楽しいことができるかもしれませんね。ぜひ試してみてくださいね!それではまた次のコマンドの紹介でお会いしましょう!

コマンドカテゴリの最新記事