のマインクラフト統合版では、新しい武器「トライデント」が追加されました。このトライデントは水中での使用が最も有効であり、瞬時に敵を攻撃できるパワフルな武器です。しかし、トライデントを手に入れるためには、通常は海底神殿や殺したピグリンからドロップするか、または釣りをして入手する必要があります。
そこで、効率的にトライデントを入手できるように、ピグリンを操り、海に落ちて来たアイテムを自動的に回収するドラウンドトラップを紹介します。
まず、作成するドラウンドトラップは以下のような仕組みになっています。まず、海の深さが1ブロックの場所にピグリンを沈め、その上にドロップされるアイテムを回収するための水流ブロックを設置します。この水流ブロックは、トライデントや他のアイテムをドロップしたときに自動的にアイテムを回収します。さらに、上の水流ブロックと同じような仕組みで、トライデントが浮いてくるようにするための空気ブロックを設置します。
次に、ピグリンをトラップに引き込むために、入り口を作ります。入口は海底神殿に似た構造にして、ピグリンが誘い込まれやすいように設置します。また、海の成分が少ない場所に作成することで、ピグリンしかトラップに入ってこないようにすることが重要です。
最後に、トラップの上部にはドロップされたアイテムが自動的に回収されるように、水流が上向きに動くように配置します。これにより、ドロップされたトライデントが回収され、ピグリンが湧き続ける限り、トライデントを効率良く入手することができます。
このように、トライデントを入手するために有効なドラウンドトラップを紹介しました。ピグリンを操り、自動的にトライデントを回収することで、手間を省き、大量のトライデントを手に入れることができます。ぜひ、マイクラ統合版でトライデントを入手する際には、このドラウンドトラップを活用してみてください。
うどんさんの声って本当に聞きやすすぎる声してるな
いつも拝見しています
お願いなんですが
1.21対応ガーディアントラップを作ってほしいです
難易度イージーでもイケますか?
うどんクラフトあげてた分、装置解説の投稿頻度上がってて嬉しい
材料
ブロック 14st5個以上
ハーフブロック 1個
葉っぱブロック 5st41個
はしご 37個
ガラス 18個
チェスト 2個
ホッパー 5個
看板 2個
仮ブロック 3st33個以上
レッドストーン 5個
レッドストーンリピーター 1個
レッドストーンコンパレータ1個
レッドストーントーチ 2個
ドロッパー 7個
ピストン 4個
レバー 1個
オブザーバ 4個
オウムガイ 1個
トライデント 1個
ドロップしないアイテム 4個
金床
水バケツ
松明