【飛び出すドアの作り方】マイクラの凄すぎる神建築!(Part5) #shorts #マイクラ #ウォーデン #マインクラフト

【飛び出すドアの作り方】マイクラの凄すぎる神建築!(Part5) #shorts    #マイクラ #ウォーデン #マインクラフト

マイクラ(マインクラフト)で飛び出すドアを作る方法について説明します。

まず、ドアの前にひねりが少し取り付けられた黒曜石ブロックを設置します。その上に隣接するように白色の毛布を設置し、その上に赤い版(塞がれた黒曜石のドア)を設置します。

次に、その上に隣接するように木のドアを設置します。そして、そのドアの前に自分の身長よりも1ブロック高い黒曜石の壁を設置します。

壁の高さ分の見られる部分にマグマブロックを設置し、その上に黒曜石の床を設置します。そして、その上に波造形の演出のために黒曜石の階段を設置します。

最後に、ドアの前にある木のドアを開けると、白色の毛布の下にある赤い版の上に黒曜石のドアが現れ、マグマブロックが飛び出してきて、壁が下に動き出すという仕掛けになります。

このように、ドアを開けた瞬間にマグマブロックが飛び出す見た目でインパクトのあるドアを作ることができます。是非、マイクラの神建築に取り入れてみてください!

建築カテゴリの最新記事