Minecraft(マインクラフト)とは、マルチプラットフォームで展開されているサンドボックス型のゲームです。プレイヤーは自由にブロックを置いたり、破壊したりして、自分の創造力で世界を作り上げることができます。今クラ+とは、YouTubeやニコニコ動画などで動画を投稿しているMinecraftプレイヤーで構成されるコミュニティです。
今回、今クラ+のメンバーであるユーザーが「和風の旅籠」を作る様子を紹介する動画が投稿されました。和風の旅籠とは、日本古来の建築や内装が取り入れられた宿泊施設のことです。この動画では、まず素材として使うブロックを選び、配色など様々なアイデアを元に外観を作っていきます。そして、内装も同様に、畳や障子などの日本らしい要素を配置していきます。
また、作りながらメンバー同士でアイデアを出し合ったり、協力して作業を進めていく様子も見ることができます。最終的には、完成した和風の旅籠の内外の様子が紹介されます。その後、チャンネル登録者の投票で、作った旅籠が今後の動画で使われるかどうかが決まります。
このように、今クラ+では、メンバー同士で楽しみながらマインクラフトの世界を創造し、作った作品を紹介したり、視聴者との対話を楽しみながら活動しています。和風の旅籠を作る動画だけでなく、様々なコンテンツが投稿されているので、興味のある方は是非チェックしてみてください。
ちょうど最近浅田次郎の「流人道中記」読みましたので、宿の解像度めっちゃ上がって助かる
この全裸の人いつも年越してんな
こんな数秒の尺でさくっと川を作るのがハヤシさん
土間がど真ん中を通り、梁を張り巡らせるわけですね!!!!
21:14 懐かしすぎて鼻水出た
ハヤシ「片腹痛いんだよねぇwww」
トラス補給させていただきました!元々鉄分高めな私ですが、ハヤシさんのおかげで貧血とは無縁です♪和風建築いいですねー!ハヤシの旅籠に泊まってみたくなりました。
女児の頃にちゃおを毎月買ってもらってワクワクして家で読んでた時みたいな気持ちでいつも見てます
そんな通路をちんちんみたいに…
明けましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいします
トラス橋の色、森の緑ととても合いますね
コントラストがよき
傘とか風呂敷とかコンパクト表現が神
かさばらないようにする表現が宇宙一だと思います
ロケ場面とマイクラを見比べられるの
とても新鮮でした 興奮しました