サバイバル部
マイクラ一筆書き選手権は、複数人が参加して行われるマインクラフトのゲーム大会です。巨大なキャンバスを用意し、参加者たちは一筆書きでそのキャンバスに何かを描きます。この一筆書きのルールは、一度書き始めたらそのまま筆を離さずに描き続けるというもので、途中で消したり修正したりはできません。
このイベントは、ニート部と呼ばれるマインクラフトのクリエイティブな活動をするグループが企画しました。参加者たちが描くものは自由で、神やゴミなどのさまざまな作品が生まれました。参加者たちは、自分のイメージをそのままキャンバスに表現することに挑戦し、作品によっては複数人で協力して描いたりもしました。
このように、マイクラ一筆書き選手権は参加者たちの創造力とチームワークが求められる楽しいイベントでした。また、描いた作品はサーバー内で展示され、他のプレイヤーたちも見ることができます。さらに、参加者たちはお互いの作品を見ることで刺激し合い、さらにクリエイティブなアイデアが生まれているようです。
マイクラ一筆書き選手権は、マインクラフト内での新しい遊び方を提案し、参加者たちのマインクラフトに対するアイデアや熱意を刺激することに成功しました。今後もニート部や他のグループによって様々なマイクライベントが企画されることが期待されます。
DD、なんか見ながら描いてる?w
コラボするためだよガキども
39:22
スキン変えたってことは
苦情でもきたか?
19:47 ここのできおこおもろすぎw
なっしーの絵は犯罪者の書いた絵って消化するのがいいかも()
ニート部って1日1本になったのか?
あだ名がコッシーだから嬉しい動画だ
スキンめっちゃ似てるw
ウマヅラのレスバってそういう…