このチャレンジでは、強力なチート魔法「ブラックホール」を使うことができる魔道士が50人の鉄装備の雑魚と対戦します。マインクラフトで魔法を操ることができる魔道士は、通常のプレイヤーよりも強力な攻撃力を持っていますが、今回の敵は雑魚ということでHPや装備が非常に弱い状態です。
一方、50人という多数の敵を相手にする魔道士は、単騎ではなかなか勝てないでしょう。しかし、「ブラックホール」というチート魔法は、敵を一瞬で吸い込むことができるほどの強力な力を持っています。この魔法を使えば、多数の敵を一気に倒すことができるため、魔道士にとっては非常に有利な存在となります。
鉄装備の雑魚は防御力が低く、攻撃力も弱いため、魔法を受ければ簡単に倒せるでしょう。しかし、50人の数が多いため、一撃必殺のチート魔法を使うタイミングがとても重要になります。魔道士は敵を一気に吸い込むためにも、自身の身を守るためにも、戦略を立てて冷静に行動する必要があります。
このように、チート魔法を使える魔道士と鉄装備の雑魚の対決は、数多くの敵を相手に戦略を練り、魔法を使いこなす力が試される戦いとなります。プレイヤーは自分が魔道士の立場であればどのような戦略を立てるか、また鉄装備の雑魚であればどのように立ち向かうかを想像しながらチャレンジを楽しむことができるでしょう。
リーダー含めてチームの分け方が悪い。リスナーを多少なりとも楽しませたいなら、チーム分け時のバランスをもっと考えるべきだった。
戦力差は微妙だったけど、犬猿の仲なこうたんと陰キャ転生が一緒にVCしてるの見れて満足
知らないなら聞けば良かったのでは?
流石にチーム差ありすぎやわ
なんか最近出来レースみたいで見てて面白くない
KUN軍は必ず小単位の集団で動いてたり知識人を有効に戦力化出来たのが強かったね。こうたん軍は大将が第一線の兵士タイプの人だったから軍全体の戦闘指揮が無くて知識人の適時適切な戦力運用が出来なかったのが痛かったな。
でもこうして見るとKUNさんと互角に戦えるひまじんの指揮能力って凄かったんだなって。
ルールはめっちゃ良くなったけど、チームで差が出過ぎた試合だったからチーム分けはちゃんとやった方が良い気がする
さいごの陰キャVCだけおもしろかった。それ以外は
青チームVC聞いてないやつらも戦犯ではあるかな?
少なくとも使ってほしい魔法の説明はあったしw
しもさわとかちゃんと聞きながらチャットしたり降伏したり見てて面白かったw
雑談動画ではいくらでもタイトルサムネ詐欺していいし真っ黒サムネもいいんだけど、こういう企画の面白さに訴求されるタイプの動画で嘘はつかないで欲しい。