マイクラとは、マイクロソフトが開発したサンドボックス型ゲームです。自分の手でブロックを配置し、自由に建築や探検ができるのが特徴です。また、世界観が自由であり、探索の楽しみや驚きがあります。
現在、公式からリリースされているバージョンのほかにも、ユーザーが開発したMOD(改造)が多数存在します。ここでは、その中でもオススメのMODを紹介します。
まず、見知らぬアイテムをゲットしたときの驚きやドキドキ感は、ユーザー間ではよくある話です。それが、このMOD「自作MOD配布」です。このMODを導入することにより、新しいアイテムやブロックが追加され、自分だけのオリジナリティ溢れる世界を作ることができます。
例えば、「タイムストップウォッチ」というアイテムを使えば、周りの時間を一時停止させることができます。また、「トーチの杖」を使うことで、周りを明るく照らす手助けをしてくれます。他にも、自分だけの特殊能力が使えるアイテムや、思わず見とれてしまうようなデザインのブロックなど、楽しみが盛りだくさんです。
そして、このMODは配布されているものの中でも、導入が簡単なほうです。zipファイルをダウンロードして、minecraftフォルダーの中にあるmodsフォルダーに入れるだけでOKです。また、様々なバージョンに対応しているため、自分のプレイしているバージョンに合わせて選ぶことができます。
さらに、このMODの作者は定期的に更新を行っており、新しいアイテムやブロックが追加されるだけでなく、不具合の修正やパフォーマンスの向上なども行われています。そのため、常に新しい楽しみが待っています。
今回紹介したMODを使えば、自分だけのオリジナルなマイクラ世界を作ることができます。是非、導入してみてはいかがでしょうか。
コメントを書く コメントをキャンセル