【マイクラ建築】巨大な島に大階段と温泉を作る。【マイクラ実況】#21

【マイクラ建築】巨大な島に大階段と温泉を作る。【マイクラ実況】#21

この動画では、マイクラで巨大な島に大階段と温泉を作る様子を実況しながら説明しています。まず最初に、この島は主にジャングルと山地で構成されており、自然の景観が豊かなところとなっています。

まずは大階段を作り始めます。大きな崖があり、そこを利用して階段を作ることにしました。まず、崖の斜面をツルハシでならしていき、その後ブロックを積み上げていきます。階段の大きさや角度は、自分の身長に合わせながら決めていきます。

そして階段が完成したら、次は温泉を作ります。この島の中央付近には大きな湖があり、その湖の一部を利用して温泉を作ることにしました。まずは周りを柵で囲み、それから水をくみ上げてきて湖に注いでいきます。そうすることで、湖の水が温泉になりました。

また、外観を装飾するために、温泉の周りには草や木を植えたり、照明を設置したりしています。さらに温泉の中には、熱い水が噴き出るジェットバスや、岩盤を使った洞窟風の部屋などを作って楽しんでいます。

最後に、大階段の土台部分には小さな家を建てています。ここは休憩スペースや、夜にはキャンドルを灯したロマンチックな場所にもなります。

このように、巨大な島に大階段と温泉を作ることで、普段のマイクラの建築の幅も広がり、より楽しめるようになります。また、実況しながら作業をすることで、視聴者にも楽しんでもらえるようなコンテンツになっています。ぜひ、マイクラの世界でも自分だけのオリジナリティ溢れる建築を楽しんでみてください。

建築カテゴリの最新記事