【マイクラ】 BetterEnd (Forge) Mod を日本語化する方法! 【Minecraft】【日本語化パック配布】

  • 2024.06.21
  • mod
【マイクラ】 BetterEnd (Forge) Mod を日本語化する方法! 【Minecraft】【日本語化パック配布】

BetterEnd (Forge) Modとは、Minecraftの世界で新しい次元「エンド」の改善を目的としたModです。このModは外部の有志によって開発され、Minecraftのバージョン1.16以降でプレイすることができます。

このModをプレイする際、初期状態では英語のまま表示されるため、日本語でプレイしたい場合は日本語化が必要です。そこで今回は、BetterEnd (Forge) Modを日本語化する方法を解説します。

まず、日本語化するために必要なものは「日本語化パック」です。このパックは外部の有志によって作られたもので、Mod内のテキストを日本語に変換してくれます。

日本語化パックは、CurseForgeやGitHubなどのサイトからダウンロードすることができます。ダウンロードしたら、パックをMinecraftの.modフォルダー内に保存します。このパックは単体で適用することができるため、ほかのModとの競合もありません。

次に、Minecraftを起動し、Modの一覧画面から「BetterEnd (Forge) Mod」を選択します。この時、先ほど保存した日本語化パックも同時に選択してください。そしてゲームを起動させます。

ゲームが起動したら、Minecraftのメインメニューから「設定」を選択し、左側のメニューから「言語」をクリックします。そこで言語を「日本語」に設定します。

これでBetterEnd (Forge) Modの日本語化が完了しました!プレイ中も日本語で楽しむことができます。

また、自分で日本語化パックを作成することもできます。その場合は、Mod内の言語ファイルをコピーし、必要な箇所を日本語に変更していきます。ただし、Modの作者様の許諾を得る必要がありますので、注意しましょう。

以上がBetterEnd (Forge) Modを日本語化する方法です。日本語化パックを利用することで、Modをより快適にプレイすることができますので、ぜひ試してみてください!

modカテゴリの最新記事