【統合版】構造物が密集している危険すぎるシード&超激レアシード値5選

【統合版】構造物が密集している危険すぎるシード&超激レアシード値5選

「シード(seeds)」とは、「マインクラフト(Minecraft)」の世界を生成するときに使用する特別なコードのことを指します。これらのコードを入力することで、プレイヤーは任意の形や特徴を持つマインクラフトの世界を作ることができます。一つのシードコードは、それぞれ異なる世界を生成します。

「統合版」は、「マインクラフト」の様々なプラットフォーム(PC、モバイル、コンソール)で同じゲームを楽しむことができるバージョンです。そのため、統合版で使用できるシードコードは全てのプラットフォームで共通です。

今回紹介するのは、「構造物(structures)が密集している」マインクラフトのシードコードです。これらのシードコードを使用すると、様々な種類の建築物や構造物がたくさん密集している世界を生成することができます。しかし、中には「危険すぎる」シードコードも含まれています。そのため、使用する際は注意が必要です。

また、今回紹介するマインクラフトのシードコードは全て、超激レアシード値である「5」を含んでいます。この数字は、生成される世界の形や特徴をさらに固定することができる要素の一つで、この数値が大きいほど非常に特殊な世界が生成されると言われています。

①「-1146480417」- 広大な雪原に氷山や村が密集するシードコードです。氷山は極めて大きく、村は数多く生成されているため、探検や建築には最適なシードコードです。

②「7022256619614885682」- 大きな崩落谷がたくさんある世界を生成するシードコードです。崩落谷は地表から深さ70~80ブロックほどまであり、ダンジョンやアイテムを見つけることができる可能性もあります。

③「-5426847484848055203」- 雲の上に村や灯台が浮かんでいるシードコードです。プレイヤーは気球や飛行手段を使わずとも、雲の上の建物を探索することができます。

④「-29056667220289510」- 地表からかなり深いところに洞窟がたくさん生成されるシードコードです。「マインクラフト」の最大の洞窟生成バージョンの一つであるため、探検好きなプレイヤーにはお勧めのシードコードです。

⑤「13008805224110401」- 巨大なマッシュルームの森が広がる世界を生成するシードコードです。マッシュルームは地面を覆い尽くすほど大きく、独特の雰囲気を楽しむことができます。

これらの「統合版」マイクラのシードコードを使用することで、様々な構造物が密集した、探検や建築にぴったりの世界を楽しむことができます。しかし、危険な洞穴や崩落谷もあるため、注意して楽しむようにしましょう。また、これらのシードコード以外にも、さまざまな特徴を持った統合版マイクラのシードコードが存在するため、探検や発見の楽しみもあります。是非、色々なシードコードを試して、新しい世界を楽しんでください。

マイクラ動画カテゴリの最新記事