「ロケラン」は、マイクロソフトのゲームソフト『Minecraft(マインクラフト)』内に存在するアイテムです。プレイヤーが手に持って使用することで、爆発を起こすことができます。
スイッチ版Minecraftでは、コマンドを使用することでロケランを自作することが可能です。まず、ゲーム内のコマンドボックスに「/give @p firework_rocket 1 0 {Fireworks:{Flight:1,Explosions:[{Type:1,Flicker:0,FadeColors:[I;1532971034],Colors:[I;15793151]}]}}」と入力し、Enterキーを押すことでロケランのアイテムが手に入ります。
次に、コマンドボックスに「/execute @a ~ ~ ~ summon firework_rocket ~ ~5 ~ {Motion:[0.0,0.2,0.0]}」と入力し、Enterキーを押すことでロケランがプレイヤーの上方向に発射されます。このコマンドは、プレイヤーが持っているロケランを自動的に発射し、上に向かって動かすものです。
ロケランの色や形を変えたい場合は、「Fireworks:{Flight:1,Explosions:[{Type:1,Flicker:0,FadeColors:[I;色コード],Colors:[I;色コード]}]}}」の部分を変更することで可能です。色コードは、ブロックや羊毛の色と同じように、数値で表されます。
例えば、赤色のロケランを作る場合は「Fireworks:{Flight:1,Explosions:[{Type:1,Flicker:0,FadeColors:[I;16711680],Colors:[I;16711680]}]}}」と入力します。
また、ロケランが発射される場所を変えたい場合は、「~ ~5 ~」の部分を変更することで可能です。1つ目の~は、プレイヤーの現在位置を表し、それぞれの空白はX軸、Y軸、Z軸を表しています。例えば、ロケランをプレイヤーの正面に発射する場合は「~5 〜 〜」、プレイヤーの左側に発射する場合は「〜 〜5 〜」となります。
ロケランは、マイクラの世界内での爆発を楽しむことができるアイテムです。ぜひ、コマンドを使用して自分だけのロケランを作り、爆発の美しさを堪能してみてください!
鼓膜破壊RTA日本優勝者です。