マイクラの統合版1.21では、PE(スマートフォンやタブレット)、PS4、Switch、Xbox、Win10など、様々なプラットフォームでマイクラをプレイすることができます。今回は、そんなマイクラ統合版で最強のおすすめ装置を10選ご紹介します。
1. レッドストーン時計
レッドストーンを使って特定の時間間隔で動作する仕掛けです。自動的にブロックを動かしたり、トラップを起動するなど、様々な用途に使えます。
2. ドアロック
マイクラでは、ボタンやレバーを使ってドアを開けることができますが、ドアロックを使うことで特定のパスワードを入力しない限りドアが開かなくなり、セキュリティが強化されます。
3. モンスター 自動殺害装置
プレイヤーの存在を感知して、自動的にモンスターを倒してくれる装置です。モンスターから受けるダメージを減らしたり、エンドロッドやガストで経験値を集めることもできます。
4. アイテムソーター
自動的にアイテムを分類して収集する装置です。アイテムを収集するときにレッドストーンを使って自動的にアイテムをソートしてくれるので、手間を省くことができます。
5. 自動ウールファーム
マイクラでは羊を殺して羊毛を手に入れることができますが、自動ウールファームを使うことで羊を殺さずに羊毛を収穫することができます。羊毛を自動的に収集することで、建築や染料の手間を省くことができます。
6. レッドストーンエレベーター
レッドストーンを使って作られたエレベーターです。足場を作る手間が省け、高所にある建物や構造物に簡単にアクセスすることができます。
7. モブトラップ
モンスターを捕まえて、自動的にアイテムを収集することができる装置です。モンスターを倒す手間が省け、貴重なアイテムや経験値を手に入れることができます。
8. スライムランチャー
レッドストーンを使って作られた仕掛けで、モンスターのスライムを自動的に発射します。この装置を使うことで、スライムブロックを手に入れることができ、高い場所からの移動や建築の際の足場として使うことができます。
9. レッドストーンクロック
周期的にレッドストーン信号を出す装置です。これを使うことで、特定の作業を周期的に行ったり、演出効果をつけることができます。
10. マイニングマシン
レッドストーンとピストンを使って、自動的に鉱石を採掘することができる装置です。手作業での鉱石収集の手間を省くことができ、効率的に資源を集めることができます。
以上が、マイクラ統合版で最強のおすすめ装置10選です。いずれもレッドストーンによって作られた仕掛けで、手作業での作業や効率の悪い作業を自動化してくれるため、マイクラの世界をより楽しくプレイすることができます。ぜひ、試してみてください!
はんやぁ
ゴーレムトラップ、どれだけ対策しても放置してたら村人が消えるんですけど、対処法分かりますか?(湧き潰しして、周りの柵を二重にしてます)
クリーパートラップは1.21では使えなくない?
ドラウンドトラップはどうですかね?トライデント欲しいんですけとトラップ作ろうと思ったけどアップデートで変わってたらどうしようってので作れずにいるんですけど
ピグトラガチおすすめ ダイヤピッケル効率3以上くらいがついたらすぐ作るべき
ウイッチのレッドストーンドロップ率って今回のアプデで上がりますか?
村人は寝なくても取引アイテム補充されますか?
あと村人1人は生贄にしないといけないですか?
ゴーレムトラップって半径100ブロック以内?(曖昧)にベット 職業ブロックだめだけど、天空につくれば地上にあっても大丈夫?
ありがとう御座います
ゴーレムトランプ 繁殖させた子供村人やったらええの?連れて来た子供わアカンの?良く分からんのよ初心者やから