マイクラとは、コンピューターゲームの一つであり、クリエイティブモードやサバイバルモードなどが存在するサンドボックス型のゲームです。プレイヤーは自由にブロックを配置し、世界を自分の思い通りに作り上げることができます。
「敵」は、ゲーム内でプレイヤーを攻撃してくるモンスターやプレイヤー同士が戦う際の相手のことを指します。五条悟とは、ゲーム内ではなく、アニメや漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の登場人物の一人です。
「術式反転「赫」」は、五条悟が使う特殊な技であり、「赫」の呪文を唱えることで相手を吹き飛ばすことができます。
今回紹介するのは、マイクラの環境で「術式反転「赫」」をコマンドで再現する方法です。これはマイクラのコマンドブロックを使用し、プレイヤーがコマンドを入力することで発動することができます。
具体的な手順としては、まずコマンドブロックを設置し、そのコマンドブロックに「/execute at @p run effect give @e[type=!player] jump_boost 5」と入力します。これにより、プレイヤーの周りのエンティティ(敵)にジャンプ力のポーション効果を与えます。
次に、「/execute at @e[type=!player] run tp @s ~ 3 ~」と入力します。これにより、敵がプレイヤーから3ブロック離れた位置にテレポートします。
最後に、「/execute at @p run summon minecraft:tnt」と入力します。これにより、プレイヤーの位置にTNTブロックが召喚されます。
これらのコマンドを順に実行することで、五条悟の詠唱と同じように敵を吹き飛ばすことができます。また、スイッチ対応や統合版など、プレイヤーの使用するゲームバージョンに応じてコマンドを変更することで、より正確に再現することができます。
このように、マイクラのコマンドを利用することで、五条悟の技を完全再現することができます。プレイヤーは自由な発想とコマンドの組み合わせにより、様々なアニメや漫画作品に登場する技やアイテムを再現することができるので、ゲーム内での楽しみ方が広がります。
1のコマンドブロック(リピート/無条件/常時実行)
scoreboard objectives add tmr dummy
2のコマンドブロック(リピート/無条件/常時実行)
execute as @a[hasitem={item=redstone,data=1,location=slot.weapon.mainhand}] at @s if entity @s[y=~1.4,dx=0,tag=!trire] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run summon boat ~ ~1000 ~
3のコマンドブロック(鎖/条件付き/常時実行)
execute as @a[hasitem={item=redstone,data=1,location=slot.weapon.mainhand}] at @s if entity @s[y=~1.4,dx=0,tag=!trire] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run tag @e[y=~1000,r=1] add ctrr
4のコマンドブロック(鎖/条件付き/常時実行)
execute as @a[hasitem={item=redstone,data=1,location=slot.weapon.mainhand}] at @s if entity @s[y=~1.4,dx=0] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run tag @s add trire
5のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @a[tag=trire] at @s if entity @s[y=~1.4,dx=0] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] positioned ~ ~1000 ~ run tp @e[scores={tmr=0..},c=1] ^ ^ ^1 ~ ~
6のコマンドブロック(リピート/無条件/常時実行)
scoreboard players add @e[tag=ctrr] tmr 1
7のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @a[tag=trire] at @s positioned ~ ~1000 ~ if entity @e[scores={tmr=0..80},r=2] run particle minecraft:critical_hit_emitter ~ ~-999 ~
8のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=20}] at @s run execute as @p[tag=trire] run say §r§l§c「位相」
9のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=40}] at @s run execute as @p[tag=trire] run say §r§l§c「波羅蜜」
10のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=60}] at @s run execute as @p[tag=trire] run say §r§l§c「光の柱」
11のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=60..}] at @s run tag @s add comcr
12のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @a[tag=trire] at @s if entity @s[y=~1.8,dx=0] run scoreboard players set @e[c=1,scores={tmr=0..}] tmr -30
13のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=..0}] at @s positioned ~ ~-999 ~ run playsound random.explode @a ^ ^ ^ 1 0.8
14のコマンドブロック(リピート/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=..0}] at @s positioned ~~-999~ run fill ~1~1~1~-1~-1~-1 composter [“composter_fill_level”=8] keep
15のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=..0}] at @s positioned ~~-1000~ run fill ~2~-2~2~-2~2~-2 air replace composter
16のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=..0}] at @s positioned ~ ~-999 ~ facing entity @e[r=2,name=骨粉] feet positioned ^ ^ ^0.1 run particle minecraft:obsidian_glow_dust_particle
17のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=..0}] at @s positioned ~ ~-999 ~ run kill @e[name=骨粉,r=5]
18のコマンドブロック(リピート/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=..0}] at @s rotated as @p[tag=trire] run tp ^ ^ ^1.5 ~ ~
19のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=..0},tag=!comcr] at @s positioned ~ ~-999 ~ run damage @e[tag=!trire,r=6] 17 entity_explosion entity @p[tag=trire]
20のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=..0},tag=comcr] at @s positioned ~ ~-999 ~ run damage @e[tag=!trire,r=6] 34 entity_explosion entity @p[tag=trire]
21のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[c=2] run execute as @e[tag=!trire] at @s rotated as @e[scores={tmr=..0},y=~1000,r=5] run tp ^ ^ ^1.5 true
22のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
execute as @e[scores={tmr=-2..0}] at @s run tag @p[tag=trire] remove trire
23のコマンドブロック(鎖/無条件/常時実行)
kill @e[scores={tmr=-2..0}]
リクエスト失礼します!紫は詠唱し終わった後にさらにシフトをすると無制限の虚式が撃てるようにして欲しいです。
ここまで来たら五条の無量空処のリメイクお願いします!
無下限全部作ったら次はじょうごの術式を作って欲しいです