【マイクラ】1.21 銅建築のためのハニカム自動回収装置の作り方[Minecraft][tutorial][honey farm]

【マイクラ】1.21 銅建築のためのハニカム自動回収装置の作り方[Minecraft][tutorial][honey farm]

銅建築はマイクラ(Minecraft)の最新アップデート1.17で追加された新しい建築の素材です。その特徴は、従来の建築素材と比べると色や質感が異なっており、独特な魅力を持っています。しかし、銅の採取には時間がかかるため、効率よく銅を集める方法が求められています。

そこで、今回は銅建築のためのハニカム自動回収装置の作り方を紹介します。この装置を使うことで、手作業での銅の採取を大幅に効率化することができます。

まず、準備するものは以下の通りです。

・ホッパー x1
・レッドストーンブロック x6
・チェスト x2
・鉄のドア x1
・トロッコ x1
・スライムブロック x1
・ハニーボトル x1
・パイストン x2
・レッドストーンブロック x10
・レッドストーンダスト x9
・鉄のドア x1
・触媒魔法の本(触媒のためのレッドストーンブロックを作る用) x1

まず、ホッパーを地面に置き、その上にレッドストーンブロックを6つ並べます。隣にチェストと鉄のドアを置きます。チェストの中には銅を収納するための空のバケツを入れておきます。

次に、トロッコをハニーボトルの上に置き、そこにパイストンとスライムブロックをそれぞれ1つずつ配置します。スライムブロックの上にはチェストを置きます。このパイストンとスライムブロックを2つ並べることで、ハニーボトルを自動的に回収することができるようになります。

続いて、レッドストーンブロックを9つ直列に配置し、その中央にレッドストーンダストを配置します。左右にパイストンを2つずつ並べ、上にはレッドストーンブロックを2つ配置します。次に、触媒魔法の本をレッドストーンブロックの上に置きます。このパイストンと触媒魔法の本を使うことで、チェストに入っている空のバケツを自動的にハニーボトルに入れることができます。

最後に、鉄のドアをトロッコの上に置き、その前にレッドストーンブロックを1つ配置します。これにより、鉄のドアがトロッコを押して動くようになります。

これで装置の設置は完了です。最後に、設置したホッパーに空のバケツを入れておくことで、装置が作動します。チェストに入っている空のバケツが自動的にハニーボトルに入れられ、トロッコが押されることで上に置いたチェストにハニーボトルが移動します。そして、ホッパーがハニーボトルを受け取り、最初のチェストに戻ってくると空のバケツに戻されます。

このようにして、自動的にハニーボトルを収集することができるので、銅建築に必要な多量の銅を手作業で集める手間を省くことができます。是非、銅建築のためのハニカム自動回収装置を作って、効率的に銅を集めてみてください。

建築カテゴリの最新記事