『四次元ポケット』は、漫画やアニメで有名なドラえもんに登場する、小さなポケットからあらゆる物が出し入れできる不思議な道具です。マイクラサバイバルの世界でも、この『四次元ポケット』が使えるようになる再現コマンドがあるので、『四次元ポケット』が大好きな方にはたまらないコマンドです。
この再現コマンドは、実際の『四次元ポケット』のように小さなポケットから出し入れすることはできませんが、代わりにチャット欄でコマンドを入力することで、四次元ポケットに入れたアイテムを取り出すことができます。
コマンドはとても簡単で、まずマイクラのチャット欄に「/function 4dp」と入力するだけです。すると、プレイヤーのインベントリに『四次元ポケット』に入れたアイテムが全て表示されます。ただし、『四次元ポケット』に入れたアイテムが多いと、チャット欄が大変なことになってしまうので、注意しましょう。
また、このコマンドはスイッチ対応のため、スイッチ版のマイクラでも問題なく使用することができます。スイッチ版では、チャット欄ではなくタップ式のコマンドで『四次元ポケット』を使用することができます。
さらに、『四次元ポケット』に入れられるアイテムには制限がありません。どんなブロックやアイテムであっても入れることができます。しかし、プレイヤーは一度に取り出せるアイテムの数には制限があり、最大64個までしか取り出せません。
このように、『四次元ポケット』再現コマンドは、手軽に使える上に実際の『四次元ポケット』のように自在なアイテム出し入れができるので、マイクラサバイバルでの冒険に大きな助けとなることでしょう。ぜひ、このコマンドを活用して楽しいマイクラライフを送ってください。
前の影から武器をだす。コマンドみたい。