【Minecraft】ミニ海底神殿トラップ作り そのひぐらし建築#34.5【マインクラフト】

【Minecraft】ミニ海底神殿トラップ作り そのひぐらし建築#34.5【マインクラフト】

マインクラフトは、ブロックを使って自由に世界を創造できる人気のゲームです。今回は、ブロックを使って海底神殿をトラップとして作る方法をご紹介します。

海底神殿は、ビーコンを中心に周囲に割れた石レンガが配置された建造物です。トラップとして機能させるためには、海底神殿の中に罠を仕掛ける必要があります。そのために必要なアイテムは、割れた石レンガ、ブロック1個、レッドストーン、レッドストーントーチ、ラピスラズリブロック、シーランタン、ロープブロック、トラップドア、トラップチェストの計9個です。

まず、割れた石レンガで海底神殿の内部を埋め尽くします。その上にレッドストーントーチを配置し、その上にレッドストーンを繋ぎます。レッドストーンの先にトラップチェストを配置し、その上にラピスラズリブロックを配置します。

次に、シーランタンを海底神殿の真ん中に設置し、その上にロープブロックを配置します。ロープブロックの上にブロックを置き、その上にトラップドアを設置します。トラップドアは、プレイヤーが歩くと開閉する仕様になっています。これで、トラップが完成しました。

プレイヤーが海底神殿に入ると、トラップチェストに踏み入れることになります。トラップチェストにはダイヤモンドや金などの貴重なアイテムが入っていますが、プレイヤーが取ろうとするとトラップドアが開き、プレイヤーはシーランタンの上に落ちてしまいます。海底神殿の内部には罠だらけのレッドストーンが仕掛けられているため、プレイヤーはここでアイテムを取ることができなくなります。

プレイヤーがトラップを回避する方法としては、レッドストーントーチを破壊することが挙げられます。しかし、これを行うとレッドストーンが切れてしまい、罠が解除されてしまいます。また、トラップの周りに配置した割れた石レンガがプレイヤーに気づかせないように見えるように工夫することで、よりトラップ性が高まります。

海底神殿トラップは、プレイヤーを釣るトラップとして有効です。海底神殿は水の中にあり、プレイヤーがスイムしながら建物を探索することになります。そのため、トラップに気づかずに海底神殿に近づきやすく、罠にかかりやすい状況にあります。

是非、マインクラフトで海底神殿トラップを試してみてください。また、いろいろなアイデアでトラップをカスタマイズすることで、より楽しい建築体験ができるでしょう。

建築カテゴリの最新記事