【マイクラ初心者講座】~コマンド等のチートも使って村を探し出す方法~これから始めるマインクラフトその6

【マイクラ初心者講座】~コマンド等のチートも使って村を探し出す方法~これから始めるマインクラフトその6

マインクラフトは、自分で村を探し出すのも楽しいですが、時にはチートを使って簡単に村を見つける方法もあります。コマンドを使うことで、プレイヤーの位置から一定範囲内にある村を見つけることができます。今回はその方法を紹介します。

まずはマイクラを起動し、ゲーム内で「T」キーを押してチャット欄を開きます。そして、「/locate Village」と入力し、エンターキーを押します。すると、プレイヤーの現在位置から最も近い村の座標が表示されます。

このコマンドは上記のように入力するだけで使えますが、村の座標を手動で入力することも可能です。具体的には、「/locate Village 100 100」と入力することで、プレイヤーの現在位置からX軸100ブロック、Z軸100ブロックの位置にある村の座標を表示させることができます。

また、より詳しく村の情報を知りたい場合は、「/locate -v Village」と入力すると、村の座標だけでなく、村の名前やバイオームなどの情報も表示されます。

さらに、このコマンドには様々なバージョンがあり、それぞれの機能や使い方が異なります。詳しく知りたい場合は、公式Wikiを参考にしてみてください。

しかし、チートを使うことはゲームの楽しみ方の一つであり、必ずしも使わなければいけないというわけではありません。自分で探し出した村を自分の手で発展させる楽しみもありますので、ぜひ自分の感性でプレイしてみてください。

コマンドカテゴリの最新記事