「マイクラ×牧場物語」は、人気ゲーム「マインクラフト」に牧場物語をモチーフとしたMOD(ゲーム改造データ)を導入し、プレイするコンテンツです。
Part2では、前回に引き続きMODパックを使用してゲームをプレイしています。主人公は牧場を経営する島にやってきましたが、その島には女神様が降り立っているという噂があります。
まず、主人公はMODパックに含まれる「モバイルショップMOD」を使用して小屋を建て、アイテムを買うためのお店を開きます。その中には、牧場物語の世界でお馴染みの草原「エリミネーションデイズ」や根菜類が販売されています。
そして、女神様のいる場所に向かいます。女神様とは、牧場物語の世界で祈りを捧げると豊作が約束される神様です。プレーヤーは女神様のところに行き、祈りを捧げることで豊作をもらうことができます。
しかし、女神様のいる場所にはまだたどり着けませんでした。そのため、今回は物語の謎を解きながら一歩ずつ進んでいきました。
プレーヤーは草原「エリミネーションデイズ」で根菜を収穫し、その収穫した野菜を使って女神様の像を作り出しました。そして、その像を祈りの洞窟に設置することで女神様が降臨し、プレーヤーの願いをかなえてくれるようになりました。
「マイクラ×牧場物語」Part2では、プレーヤーは自分の手で牧場を経営し、女神様や自然とのつながりを感じることができます。次回以降も、さらに牧場の拡張や新しいアイテムを手に入れるために、謎解きや冒険を重ねていくことになるでしょう。
コメントを書く コメントをキャンセル