ポケモンmodのマイクラjava版で遊びます! #かいみんまいくら【#かいみんちゃんねる!】 マインクラフト #15

  • 2024.05.19
  • mod
ポケモンmodのマイクラjava版で遊びます! #かいみんまいくら【#かいみんちゃんねる!】 マインクラフト #15

マイクラJava版には多くのModが存在しますが、その中でも人気のある一つがポケモンModです。このModを導入することで、ゲーム内で新たにポケモンを追加して遊ぶことができます。

まずはじめに、このポケモンModを導入するためには、forgeというプラグインを入れる必要があります。これは、Modを導入するためのファイルを読み込んでくれるものです。その後、Mod専用のフォルダにダウンロードしたポケモンModファイルを入れます。そして、マイクラを起動すると、Modが導入された状態でプレイすることができます。

ポケモンModを導入することで、ゲーム内にはポケモンの姿をしたモンスターやキャラクターたちが登場します。これらのポケモンは、通常のモンスターと同じように倒すことができますが、捕獲することもできます。ポケモンを捕獲するには、まずはじめに「Poké Ball」というアイテムを手に入れる必要があります。このアイテムを使用することで、捕獲したいポケモンに向かって投げることができます。成功すると、ポケモンが捕獲され、新たな仲間としてパーティーに加わります。

ポケモンを捕獲するだけではなく、ポケモン同士のバトルも楽しむことができます。バトルでは、ポケモン同士が技を使い合い、HPやステータスによって勝敗が決まります。また、Modを導入することで新たに追加されるポケモンは、通常のモンスターよりも強力な技や能力を持っていることが多いので、育成にも力を入れることができます。

さらに、ポケモンModでは、ポケモンたちを自分の好きな色にカスタマイズすることもできます。色を変えるためには「RGBギミック」というアイテムを使用します。このアイテムを使うことで、ポケモンの体色や目の色を自分好みに変えることができます。

ポケモンModを導入することで、通常のマイクラとは一味違う楽しみ方ができます。ぜひ、自分の好きなポケモンを捕獲し、育成し、バトルして楽しんでみてください! #かいみんまいくら #かいみんちゃんねる! マインクラフト #15

modカテゴリの最新記事