「ホロ鯖ハードコアマイクラ」とは、ホロライブ所属のバーチャルライバーたちが一緒にプレイするマインクラフトの世界です。現在は「2日目」ということで、二日目にプレイされた様子がまとめられています。
このマインクラフトの世界では、一度死ぬと再生できない「ハードコアモード」が設定されています。つまり、プレイヤーが一度でも死んでしまうと、そのキャラクターはゲームから永久に消えてしまいます。そのため、プレイヤーたちは命を懸けてマインクラフトの世界を冒険していきます。
この2日目では、ホロライブ所属のバーチャルライバー6人が新しい世界でスタートし、建築や資源の収集、モンスターとの戦闘などを行っています。また、グループ内での協力やコミュニケーションも見られます。
特に注目を集めたのは、「葉山P」という呼び名で親しまれるホロライブのプロデューサーである葉山舞鈴さんが、ゲストとして参加したことです。彼女もプレイヤーとして参加し、他のメンバーと交流する姿が見られました。
2日目の終盤では、メンバーが揃って長く続けていた探検を終え、各自が個別に活動するようになりました。そして、残りわずかな時間で作られた個人の拠点や建物の完成を目指し、プレイが終了しました。
次回、3日目以降も同様の形式でプレイが続けられる予定です。ホロライブファンの皆さんはぜひチャンネル登録して、このプロジェクトの進行をお楽しみください。
2日目きちゃーーーーーー!!!
家選手権にあの屋根が無い家の人が居ないのは寂しいな…
編集お疲れさまなのらね
なめたけさんありがとう…ありがとうございます
10:05
多視点切り抜き=なめたけニキ
いろんなホロメンの枠をまとめてくれて日誌も掲載してくれるクオリティの高さよ
いつもありがとうございます!
相変わらず、まとめが見やすい。
多人数のカラミはなめたけさんが一番やと思う。
こよりに成果報告してるそらちゃんなんか妹感ある