【コマンド少なめ!】マイクラサバイバルで使える強い反動を受ける最強銃『火縄銃』が使える再現コマンド【スイッチ対応】

【コマンド少なめ!】マイクラサバイバルで使える強い反動を受ける最強銃『火縄銃』が使える再現コマンド【スイッチ対応】

火縄銃は、歴史的には黒色火薬を使用する火器の一種ですが、マイクラではコマンドを利用して再現することができます。この火縄銃は、サバイバルをより楽しく遊ぶことができるコマンドで、反動が強く威力も高めの最強銃となっています。

まず、コマンドブロックを設置し、コマンド「/give @p minecraft:command_block」を入力してゲットします。次に、コマンドブロックを右クリックして、「コマンド」欄に「/summon minecraft:falling_block ~ ~2 ~ {BlockState:{Name:”minecraft:hay_block”},Time:1,Passengers:[{id:”minecraft:armor_stand”,NoGravity:1b,Invisible:1b,Passengers:[{id:”minecraft:falling_block”,BlockState:{Name:”minecraft:piston”},Time:1,Passengers:[{id:”minecraft:falling_block”,BlockState:{Name:”minecraft:activator_rail”},Time:1,Passengers:[{id:”minecraft:command_block_minecart”,Command:”summon minecraft:tnt ~ ~-2 ~”}]}]}]}]}”,を入力して保存します。

このコマンドで、火縄銃が出現するようになります。プレイヤーが火縄銃を持った状態で右クリックすると、強力な火縄銃の威力で敵を撃つことができます。ただし、反動が非常に強いため、連射するとプレイヤーもダメージを受ける可能性があります。

また、スイッチを使用することで、火縄銃の反動を自動で調整することもできます。コマンドブロックを右クリックして、「コマンド」欄に「/execute as @p[nbt={SelectedItem:{id:”minecraft:carrot_on_a_stick”,tag:{display:{Name:””Fire Arm””}}}}] run data merge entity @s {Motion:[0d,-0.5d,0d]}」を入力し、保存します。これで、プレイヤーが火縄銃を持っているときにジャンプすると、自動的に反動が発生します。

このコマンドを利用することで、コマンドの入力が少なくても、手軽に火縄銃を使うことができます。ぜひ、マイクラサバイバルで火縄銃を使って遊んでみてください。

コマンドカテゴリの最新記事