【マイクラ統合版】燃料を求め ネザーに超簡単なブレイズトラップを作りに行く【PE/PS4/Switch/Xbox/Win10】ver1.20

【マイクラ統合版】燃料を求め ネザーに超簡単なブレイズトラップを作りに行く【PE/PS4/Switch/Xbox/Win10】ver1.20

マイクラ統合版は、様々なプラットフォーム(PE/PS4/Switch/Xbox/Win10)でプレイできるマイクラのバージョンです。その最新版であるver1.20から、ネザー(地獄のようなディメンション)に超簡単なブレイズトラップを作ることができます。

ブレイズは、ネザーで見られる敵対Mob(モンスター)の一種で、炎を吐くことができます。マイクラ統合版では、ブレイズであればどのプラットフォームでも共通の方法で燃料として使うことができます。燃料として使うことができるので、プレイヤーの生活をより便利にする効果があります。

では、実際に作り方を詳しく説明します。まず、ネザーに行くためには、プラットフォームによって異なりますが、ポータルを作る必要があります。そして、ネザーに入ったら、ブレイズのいる場所を探します。ブレイズは、ネザー要塞という建物の中にいることが多いので、探しましょう。

ブレイズの部屋を見つけたら、そこで氷塊を使います。氷塊は、水を固めることができるアイテムで、マイクラ統合版では水を持っていなくても、雪球を9個換金することで作ることができます。

氷塊をブレイズの部屋に投げると、ブレイズが動けなくなります。そして、その状態でSoul Sand(マイクラ統合版ではソウルサンドまたは魂砂と呼ばれる)をブレイズの下に置きます。すると、ブレイズが動けるようになり、上下にジャンプし始めます。この状態で氷塊を再び投げると、ブレイズは再び動けなくなります。

これを繰り返せば、超簡単にブレイズトラップができます。氷塊をブレイズの部屋に投げるコツは、ブレイズのいる高さに合わせて投げることです。氷塊をブレイズの足元に投げると、ブレイズが動けなくなるタイミングが難しくなります。

ここまでできれば、後はブレイズが動かなくなるタイミングで再びSoul Sandを置き、ブレイズが再び動けるタイミングで氷塊を投げれば、ブレイズをトラップすることができます。

ブレイズを捕まえたら、火打ち石と燃料(木炭や石炭など)を組み合わせることで火がつき、炎が燃え続けるようになります。この炎をお好みのアイテムに使うことができます。

以上が、マイクラ統合版での簡単なブレイズトラップの作り方です。他のバージョンよりも手軽に素材を集めることができるので、是非試してみてください。

マイクラ動画カテゴリの最新記事