【コマンド少なめ!】マイクラサバイバルでつかえる陰の実力者になりたくて!に出てくる必殺技『アイ・アム・アトミック』を再現したコマンド【スイッチ対応】

【コマンド少なめ!】マイクラサバイバルでつかえる陰の実力者になりたくて!に出てくる必殺技『アイ・アム・アトミック』を再現したコマンド【スイッチ対応】

『アイ・アム・アトミック』は、マイクラサバイバルにおいて、周りの敵を瞬時に粉砕する大ダメージを与える必殺技です。この技を再現するために作られたコマンドは、かなりの陰の実力者になれる優秀なものです。

まず、コマンドを使うためには、マインクラフトのワールドにコマンドブロックを設置する必要があります。コマンドブロックは、creativemodeでワールドを開始した時点から使用可能です。

コマンドブロックを設置したら、まずアイテム化したいブロックを選択します。ここでは、砂岩を例に説明します。

1. コマンドブロックを右クリックして、コマンドブロックの設定画面を開きます。

2. “Command”に「/give @p sandstone」と入力し、”Hide Command”にチェックを入れます。これは、コマンドブロックを右クリックした時に表示されるメッセージを非表示にするためです。

3. 続いて、コマンドブロックの下に、コマンドを実行するためのボタンを設置します。

4. ボタンの上にまたコマンドブロックを設置し、”Command”に「/execute @p ~ ~ ~ /kill @e[type=!Player]」と入力します。ここで重要なのは、”Unconditional”と”Needs Redstone”にチェックを入れることです。

これで、ボタンを押すと、自分の周りの敵に大ダメージを与えることができるようになりました。

また、スイッチ対応にするためには、”Needs Redstone”にチェックを入れたまま、コマンドブロックの隣にレバーを設置します。レバーを下にすると、常時コマンドが実行されるようになり、上にすると無効になります。

このコマンドを用いることで、『アイ・アム・アトミック』のように、周囲の敵を一瞬で倒すことができます。しかし、注意点として、このコマンドを使用すると、動物やバージョン1.9以降で追加された”Guardian”など、プレイヤー以外の全てのエンティティを倒してしまうことになるので、注意が必要です。

さらに、コマンドを改良することで、周囲の敵のみならず、一定範囲内の建築物などを一瞬で破壊することも可能です。このように、コマンドを駆使して『アイ・アム・アトミック』を再現し、陰の実力者となることができるのです。

コマンドカテゴリの最新記事