【マイクラ1.21】最新アプデの面白すぎる裏技&ヤバすぎる遊び方7選【まいくら・マインクラフト】

【マイクラ1.21】最新アプデの面白すぎる裏技&ヤバすぎる遊び方7選【まいくら・マインクラフト】

マイクラ(マインクラフト)は、ブロックを使って自由に世界を創造するゲームです。最新アップデート(1.21)では、新しいアイテムやブロック、機能が追加され、さらに楽しむことができるようになりました。しかし、実は最新アップデートには面白すぎる裏技やヤバすぎる遊び方も存在します。ここでは、その中から7つを紹介します。

1. 潜水艦を作る

最新アップデートで追加された「水かき」と「チェスト付きボート」を使えば、海の中で自由に移動することができる潜水艦を作ることができます。水かきを装備し、チェスト付きボートに乗り込むと、水中でも動けるようになります。さらに、チェストにはアイテムをたくさん詰め込むことができるので、水中探索もより効率的に行えます。

2. 飛行船を作る

新しいブロック「風船」を使えば、飛行船を作ることができます。風船をブロックの下に置いて、その上にブロックを積み上げていくと、ブロックが浮くようになります。積み上げるブロックの数が足りなくなったら、新しい風船を追加していきましょう。風船の数を調整することで、飛行高度やスピードを調整することができます。

3. ラピスラズリ鉱石を再生する

ラピスラズリ鉱石は、採掘すると青い絵の具のようなアイテムに変わってしまいますが、最新アップデートでは再生させることができるようになりました。ラピスラズリ鉱石を溶岩の近くに置いておくと、ゆっくりと元の形に戻っていきます。また、デカいラピスラズリブロックを作ることもできるので、建築にも活用できます。

4. 虹色の羊を作る

羊に染料を与えると、毛色が変わりますが、最新アップデートでは複数の色の染料を合わせることで、虹色の羊を作ることができます。たとえば、赤と青の染料を合わせると紫色の染料になるので、羊にこれを与えると紫色の羊になります。このように色の組み合わせを工夫することで、いろいろな色の羊を作ることができます。

5. 地上の村を自分好みにカスタマイズする

最新アップデートでは、村人の職業が増え、村の様子も多様化しています。さらに、村人に鉄などの道具を渡すことで、新しい建造物が村に追加されるようになりました。これを利用して、自分好みの村を作り上げることができます。また、村人を守るために城壁を作ることもできます。

6. レーザーゲートを作る

最新アップデートで追加されたブロック「フェンスゲート」を活用することで、レーザーゲートを作ることができます。フェンスゲートを2つ並べて、その間にレッドストーンを配置すると、両端に立っているフェンスゲートを開閉することで、歩いたり、アイテムを投げたりすることでゲートの向きを変えることができます。

7. 隠しドアを作る

最新アップデートで追加されたブロック「蜘蛛の巣」を活用することで、隠しドアを作ることができます。蜘蛛の巣は鉄格子にしたり、トラップの仕掛けにしたりすることができます。また、周りをブロックで囲むと、見た目にはただの壁にしか見えないので、部屋の中や城の中に仕掛けると、秘密の部屋や通路を作ることができます。

以上が、最新アップデートで追加された面白すぎる裏技やヤバすぎる遊び方の7選です。さまざまなアイテムやブロック、機能を組み合わせることで、さらに自由度の高い世界を創造することができるので、ぜひ試してみてください。

エンチャントカテゴリの最新記事