『現場から』~植林タワー(後編)~ [マインクラフトMODプレイ] [ゆっくり実況]

  • 2024.04.02
  • mod
『現場から』~植林タワー(後編)~ [マインクラフトMODプレイ] [ゆっくり実況]

今回は、前回に引き続き『現場から』というマインクラフトMODをプレイする動画の後編になります。前回は、植林タワーの建設を開始しましたが、今回はその建設を完成させるために必要な作業を行います。

植林タワーとは、自然環境を守るために開発された高さ約100ブロックほどのタワーです。このタワーの頂上に植物を植えることで、自然を再生することができるという仕組みがあります。そのため、今回はまず、タワーの中にある大型の土の池を右クリックすることで、自動的に周りの土地に土が供給される仕掛けを紹介します。

次に、タワーに取り付けられた特殊なブロック「植林装置」について説明します。この装置に木や植物などの苗木をセットすると、一定時間ごとに自動的に土地に植えることができるようになります。この仕組みを使うことで、効率的に植林作業を行うことができます。

さらに、タワーの中にある様々なボタンやレバーを操作することで、自動的に解放されるジェットコースターのような仕掛けがあります。これは、ゲーム内の時間を早送りすることで、苗をすぐに成長させるためのものです。また、タワーの周りには廃材や木材を収納しておくための倉庫があり、環境にもやさしい再生システムを備えています。

最後に、植林タワーの完成を祝って、上からダイブしてタワー内部を紹介し、その後はタワー周辺の美しい景色を楽しむことができます。植林タワーは、自然環境を守るだけでなく、建造物としても大迫力で魅力的なものとなっています。ぜひ、この動画を見て、マインクラフト内で自然を守るための様々な方法を学んでみてください。

modカテゴリの最新記事