コマンドというものは、マインクラフト内で特定のアクションを実行するためのコードのことです。これを利用することで、プレイヤーが手動で行うことができるような動きを自動化することができます。
今回は、マインクラフト内にエレベーターを作るためのコマンドを紹介します。まず、マインクラフトのゲーム内でコマンドを入力するために、チャット欄を開きましょう。そして、「/give @p command_block」を入力してEnterキーを押します。これにより、コマンドブロックと呼ばれる特殊なブロックを入手することができます。
次に、コマンドブロックを置きたい場所に向かって立ち、「/setblock ~ ~1 ~ command_block 0 replace {Command:”/execute @p ~ ~ ~ clone ~ ~-1 ~ ~ ~ ~ ~ ~5 ~”}」と入力してEnterキーを押します。これにより、プレイヤーのいる位置から下に5ブロック分の範囲を複製するコマンドブロックが設置されます。
その後、コマンドブロックを右クリックして「Command」欄に「/tp @a[r=3] ~ ~1 ~」と入力してEnterキーを押します。これにより、プレイヤーが3ブロック以内にいたら、プレイヤーをコマンドブロックの上に移動させるコマンドが設定されます。
これでエレベーターが完成しました!プレイヤーがエレベーターの上に乗ると、自動的に上に移動する仕組みになっています。また、同じようにコマンドブロックを設置し、下に移動するコマンドを設定することで、エレベーターを下に降りることも可能です。
以上が、マインクラフト内でエレベーターを作るためのコマンドの説明です。コマンドを利用することで、より効率的な建築や移動を楽しむことができます。ぜひ、実際に試してみてください!
コメントを書く