マインクラフトは、プレイヤーが自由にブロックを配置して仮想の世界を作り上げるゲームです。マイクラでは、コマンドを使用することでプレイヤーはさまざまな機能を実行することができます。その中でも最近話題になっているのが、「Switchで地形を一瞬で作れる」ことです。
この機能は、マイクラ統合版が提供する「プレイスメントモード」というモードで使用することができます。プレイスメントモードでは、コマンドを使って簡単にブロックを配置することができ、建築や地形作りにとても便利です。
まず、プレイスメントモードを有効にするには、マイクラの設定から「一般」タブを選択し、「プレイスメントモード」をONにします。そしてゲーム内で「/pl」または「/placenear」コマンドを入力すると、プレイスメントモードが開始されます。
プレイスメントモードでは、コマンド入力後にアイテムを選択すると、そのアイテムを中心にしてブロックが一気に配置されます。例えば、「/placenear diamond_block」と入力すると、ダイヤのブロックを中心にして周りにブロックが一気に配置されます。また「/placenear 」とすることで複数のブロックをまとめて配置することも可能です。
この機能を利用することで、手作業でブロックを一つずつ配置する手間を省くことができます。また、実際に試してみると分かりますが、ブロックの配置位置や向きを細かく調整できるため、建築や地形作りがより細かく緻密になります。
ただし、プレイスメントモードでは、一度配置したブロックを削除することはできません。そのため、配置する前によく考えてから使用することが重要です。また、プレイスメントモードはゲームの中でのみ使用できるため、マルチプレイヤーで使用するにはホスト側が設定する必要があります。
プレイスメントモードは、マインクラフトスイッチ版で楽しめる便利な機能の一つです。ぜひ試してみて、よりクリエイティブな世界を楽しんでください!
コメントを書く