マイクラとは、スウェーデンのゲーム制作会社Mojangが開発したサンドボックス型ゲームで、プレイヤーは仮想空間の中でブロックを使って自由に世界を作ることができるゲームです。
今回紹介するのは、マイクラの中でも特に建築に役立つコマンドの一つ、「/fill」コマンドを使って地面の一部をえぐることができる方法です。
まず、マイクラの世界を開いたら「/fill」コマンドを入力します。このコマンドは、指定した範囲内のブロックを一括で変更することができる便利なコマンドです。
次に、地面をえぐりたい範囲を指定します。例えば、/fill ~ ~ ~ ~10 ~10 ~10 air replace dirt と入力すると、現在位置からX軸、Y軸、Z軸それぞれ10ブロック分を指定した空気ブロックで置き換えることができます。
さらに、/fillコマンドにはオプションとして「keep」や「destroy」を付け加えることができます。keepを指定すると、指定したブロック以外はそのまま残り、destroyを指定すると、指定したブロック以外は破壊されます。
ここまでの手順で苦手なパターンがある場合は、興味を持ったときは図解と一緒にぜひマイクラ内で試してみてください。 これで地面をえぐるコマンドを使うことができます。建築において、細かい部分を調整したり、マップの演出を作る際に、他のプレイヤーと同じ雰囲気を作ることもできる便利なコマンドです。ぜひ活用して、より自由な世界を作り上げてください!
コメントを書く