【マイクラ】紅葉舞い散る世界におしゃれな図書館を作ろうとしたらお城みたいになった編|らなクラ紅葉part15【マインクラフト 実況】

【マイクラ】紅葉舞い散る世界におしゃれな図書館を作ろうとしたらお城みたいになった編|らなクラ紅葉part15【マインクラフト 実況】

こんにちは、マインクラフトの実況をしている○○です。今回は、前回に引き続き紅葉の美しい世界で図書館を建設しました。しかし、思っていた以上に大きくなり、最終的にはお城のような外観になったので、今回はその工程をご紹介します。

まず、図書館の外観を決めるために、紅葉が舞う美しい世界の中で建設することを考えました。そこで、屋根を緑色や赤色に変更し、周囲には木々やバラが植えられた庭を作りました。また、建物の形は四角形ではなく、少し曲線を加えたユニークな形にしました。

次に、内部のデザインを決めるために、各フロアにはテーマを設定しました。最初のフロアは「ファンタジー」をテーマに、魔法の本や宝物を置いて彩りを加えました。2階は「歴史」をテーマに、歴史的な本や絵画を飾りました。3階は「文学」をテーマに、世界の有名な作家の本や文学賞のトロフィーを展示しました。

また、図書館内部には広い空間を確保するため、柱には木材を使用し、壁には本棚を設置することで空間を有効活用しました。また、天窓を設置したため、日中は自然光が差し込み、とても明るい空間を作り出しました。

最後に、紅葉が舞い散る美しい世界の中にぴったりと溶け込むように、外観と内装の色合いを調整しました。それにより、図書館がまるでこの世界の一部のように見えるようになりました。

今回は、思っていた以上に大きくなってしまった図書館の工程をご紹介しました。お城のような外観になったものの、紅葉が舞い、季節によって変わる景色とマッチして、とてもおしゃれな図書館になりました。次回以降も、この紅葉舞い散る世界でさまざまな建物を建設していきたいと思います。是非観てくださいね。それでは、また次の動画でお会いしましょう。

マイクラ動画カテゴリの最新記事