「マイクラ」は、Mojang Studiosが開発したサンドボックスゲームで、ゲーム内の世界で自由に建物を作ったり、冒険を楽しむことができる人気のゲームです。
「ジ・エンド」とは、マイクラの世界にあるディメンション(異次元空間)の一つで、エンドストーンやドラゴンなどが登場する、ダンジョンのような場所です。プレイヤーがゲームを進めて「エンドポータル」というゲートを通ると辿り着ける場所です。
この動画では、マイクラのジ・エンドをオバちゃんが冒険し、実況しながらプレイします。プレイヤーはジ・エンドの中を探索し、エンドストーンを収集し、最後にはドラゴンと戦うことになります。
実況者のオバちゃんは、ゆっくりとしたテンポでプレイを進めるため、「ゆっくり実況」と呼ばれるジャンルの動画を制作しています。プレイしながらコメントを交えて進めていくため、ゲームの魅力や楽しさを伝えやすく、多くの視聴者に人気があります。
また、この動画は「統合版」という形式でプレイされています。これはマイクラのJava版(パソコン版)とマイクラのBedrock版(コンソール版・スマホ版など)を統合したもので、プレイヤー同士が異なるプラットフォームでも一緒にプレイすることができるようになります。
オバちゃんがジ・エンドで冒険し、ドラゴンとの戦いを制するのか、ぜひ動画をご覧になり、チャンネルにご注目ください。
「盾」というアイテムを使うのじゃ
多めに「盾」を持っていくのじゃ
Xを見て大体は察していました(^◇^;)
でもまさか落下死…とは(^。^)
思い切ってアイテム消滅に干渉しない反対側でシップを探してエリトラゲットしてからひとっ飛びでアイテム回収に行っても良いのでは?
やっぱり女戦士オバタリアンにはエリトラという翼が欲しいですよ^_^
お疲れ様です。^^
成せば成るぅ~♪成さねば成らぬ、なぁに事ーも~♪
ふとロボコンの唄が頭をよぎりました。^^
シュルカ―の殻が手に入っただけでも、大収穫ですね。^^
Xのポストを見た時から絶望は予想出来てたけどフラグ回収の速さに大爆笑だよ!
相変わらず神がかってる!(笑)
初めてコメントします!仕事でめちゃ嫌なことがありくさくさしていたんですが、おばちゃんさんの動画更新があってテンションあがり、動画を見てたくさん笑わせてもらって(おばちゃんさんにとっては大変な事だったので笑ってすいません!)元気が出ました。ありがとうございます。エリトラ奪還応援しています!
ブロック積んでエンドシップ直に乗り込みましょう。
シュルカーから攻撃を受けた際はエリトラ装備状態ならスペースで滑空可能です。
またおばちゃんさんのPCスペックであれば表示チャンク広めにすることで他のエンドシップ丸見えでしょうからエリトラ先に沢山集めてしまうのもいいかもですね(慣れてくると1時間で30個位は行けるようになります)