統合版マイクラとは、マインクラフトのゲーム内で使用されるバージョンの一つで、マイクロソフトによって開発されたものです。PE版やXbox版、Win10版など、様々なプラットフォームでプレイすることができます。
最近統合版マイクラでは、アップデートを続けており、その最新のアップデート情報についてご紹介します。
まずは、「オオカミの種類が増える」ということです。今まではオオカミに白い毛色の個体は存在しませんでしたが、今後のアップデートにより白い毛色のオオカミが追加される予定です。また、白い毛色のオオカミは雪原でよく見られるようになるとのことです。この新しいオオカミを手に入れる方法は、まだ明らかにされていませんが、今後のアップデートで詳細が発表されるでしょう。
次に注目すべきは、「ウィンドチャージのジャンプ力増加」です。ウィンドチャージとは、噴火している山の頂上にある「アシュガルト山」に出現するモブで、ジャンプすると周囲を巻き込むように大きな爆風を発することができます。現在のバージョンではジャンプ力が低く、あまり使われていませんでしたが、今後のアップデートでジャンプ力が増加する予定です。これにより、アシュガルト山に登る際の移動手段として活躍することができるようになるでしょう。
さらに、Ver.1.20.80.21のアップデートでは、「画面の改善」や「バグ修正」も行われます。画面の改善では、マイクラをプレイする際のフレームレートの安定化や、画面のクオリティの向上が行われる予定です。そして、バグ修正では、プレイ中に発生する不具合が修正されるので、より快適にマイクラをプレイすることができるようになります。
以上が、今後のアップデートについての情報です。統合版マイクラでは、プレイヤーの要望やフィードバックを取り入れながら、頻繁にアップデートを行っています。今後も新しいコンテンツや機能が追加されることが期待されますので、マイクラファンは要チェックです!
アプデ後はオオカミの拉致監禁に励まねばならんな。
ありがてぇ…ありがてぇ…
おおかみを探す旅 楽しみだね!
20.80で正式実装とは!
ボグドだったりアルマジロ染色だったりおおかみ色違いだったり今更になって新要素が増えるんかい!
うーん…クs(((( (個人的にはオオカミの種類追加はちょっとショックだけどそのバイオーム1つ1‥ってそれもないんだよなぁ)
犬の種類が増えたことによって
首輪の色、狼装備、犬って感じにカスタムできるからもう作れる犬の種類ほぼ無限なんじゃないか
おぉ神✨
狼の種類が増えたのは嬉しいですね。バケツの仕様変更は嬉しいです
これで、リソースパック無しでできるのか〜
今まで自分でリソースパックイジって擬似的に種類を増やしてたw