こんにちは、今回はマイクラのマルチプレイ鯖「たいち鯖」で行われた世界記録挑戦の物語をお伝えしていきたいと思います。
たいち鯖では、メンバー全員が協力して最大マップを露天掘りすることで、マインクラフト公式の世界記録を更新するというプロジェクトが行われていました。マイクラの世界と言えば、広大なマップが特徴の一つですが、その中でも最大のマップを作るためには、かなりの規模の作業が必要でした。
まず最初に行われたのは、マップのサイズを調整する作業です。通常のマインクラフトのマップは256×256の大きさですが、この記録挑戦では512×512の大きさのマップを作ることになりました。そのため、鯖メンバー全員で指示を出し合いながら、マップサイズを拡大する作業を行いました。
次に行われたのは、マップの地形を整える作業です。通常のマインクラフトでは地形はランダムに生成されますが、このマップではきれいな平坦な地形を作るために、鯖メンバー全員で手作業による整地を行いました。これは想像以上に大変な作業で、全ての鯖メンバーが協力しあわなければ間に合わないほどの大規模な作業でした。
そして最後に行われたのが、露天掘りの作業です。この作業は一番大変で、鯖メンバー全員が協力しなければなりませんでした。最大マップを作るためには、マップ内のすべてのブロックを掘り進める必要があります。それをマップの四角形の枠に沿って掘り進めていきます。
鯖内のチャットでも、作業の進捗状況や作業中の様子が報告され、みんなで声をかけ合いながら作業を進めていきました。さすがに一人ではとてもではないですが、最大マップの露天掘り作業は大規模なので、みんなで協力し合って効率よく作業を進めていきました。
そしてついに最大マップを作るための全ての作業が終了し、マップが完成しました!その瞬間、メンバー全員が感動の涙を流し、喜びに包まれました。見渡す限りの広大なマップが完成したのです。
そして見事、マップを作ることに成功した鯖メンバーたちは、マインクラフト公式の世界記録を更新することに成功しました。メンバー全員で協力しあい、困難を乗り越えて達成したこの記録は、たいち鯖の誇りとなりました。
このように、たいち鯖のメンバーたちはみんなで協力しあい、困難を乗り越えて世界記録を更新するという偉業を成し遂げました。そしてこの記録挑戦は、鯖内での仲間同士の絆をさらに強めることにもつながり、さらなる活動の原動力となりました。今後もメンバー全員が協力し合い、新たな挑戦に取り組んでいくことを期待しています。
インフレにインフレを重ね今インフレが加速する
お…く…????
珍しく投稿頻度が…と思ったら
もう笑うしかねぇ笑
次回「この中に街とオールマリアを建てます」
5:50 「サーバーの負荷的に不可能」
これ聞いた瞬間ちょっと笑っちゃった
動画時間1時間超えてwww
は?
気 分 的 に 掘 り た い の で 掘 る ←???