【マイクラ】回転灯もつける灯台建築【柊 まりも】【マインクラフト/マイクラマルチ/minecraft】

【マイクラ】回転灯もつける灯台建築【柊 まりも】【マインクラフト/マイクラマルチ/minecraft】

マインクラフトとは、マイクロソフトが開発したサンドボックス型のクラフトゲームです。プレイヤーはブロックを用いて様々な建造物やアイテムを作ることができます。今回紹介するのは、YouTuberの柊まりもさんが作成したマイクラのマルチプレイ動画です。

柊まりもさんが今回紹介するのは、回転灯をつける灯台の建築方法です。灯台といえば、通常は点滅する灯がついた塔のような形をしていますが、柊まりもさんが作成する灯台は周囲を囲む回転灯がついている特徴的なものです。

この灯台を作るには、まずはじめに灯台の塔を作ります。その後、回転灯用のマインカートを設置し、その中にはまったく動かないスライムブロックを置きます。そして、スライムブロックの上には回転するブロックを設置します。そして、回転灯用のマインカートにレッドストーンを接続し、点滅装置を設置します。この装置を作ることで、回転灯が点滅しながら回転するようになります。

柊まりもさんは、この回転灯をレッドストーンランプやチェストと組み合わせることで、よりリアルな灯台を作り上げています。また、周囲を囲む建築物やアイテムも独自のアイデアを取り入れており、柊まりもさんならではのオリジナルな作品に仕上がっています。

今回紹介したマイクラの建築方法は、難しそうに思えますが、柊まりもさんも動画内で丁寧に解説してくださっているので、初心者の方でも参考にすることで作成することができると思います。是非、マイクラの建築の幅を広げるためにもチャレンジしてみてください。

建築カテゴリの最新記事