マイクラ統合版(Bedrock Edition)は、Windows、PE、Switch、PS、Xboxなどの異なるプラットフォームでプレイすることができるバージョンのMinecraftです。
このバージョンでは、各プラットフォームで使用するアドオン(拡張データパックやリソースパック)を自分のワールドに導入することができます。例えば、新しいブロックやアイテムを追加したり、ゲームルールを変更したりすることができます。
特にSwitch版では、最近のアップデートによりアドオンの導入がより簡単になりました。それまでは、専用のサイトからアドオンをダウンロードし、外部ツールを使用して導入する必要がありましたが、現在ではゲーム内から直接アドオンをダウンロードし、ワールドに適用することができます。
また、Switch版では、ローカルネットワーク内で友達と一緒にプレイすることもできます。その際に、友達が使用しているアドオンを自分のワールドに導入することで、より楽しい共同プレイが可能になります。
マイクラ統合版は、様々なプラットフォームでのプレイをサポートするだけでなく、アドオンの導入方法の改善により、より多様なプレイスタイルを楽しむことができるバージョンとなっています。
随分前の話だけど俺のSwitch統合版マイクラ、バニラでやってただけのワールド入るだけで数秒でフリーズするし、こんなの入れたら本体ごと昇天しそう
Switchでやってみました!
結果は…..
重すぎて死にますw
あとワールド作成に2分以上かかる
おすすめアドオン
1.墓石アドオン(死んだ時にその座標がわかるためすぐに戻れる。しかもタイムロスで消滅しないので初心者におすすめ。)
2.家具追加アドオン(家具が追加されるため用途がかなり増える。クリエイティブ勢には至福のアドオン。)
3.スパークペットアドオン(ペットをさらに追加できるため、かなり良いアドオン。どうやらティラノもいるらしい?)
4.キャンプアドオン(マルチでやると絶対楽しいアドオン。無人島生活に使ってみるのも良さそうですね。)
5.ドラゴンファイアライトアドオン(ドラゴンを育成するという全マインクラフターの夢を叶えてくれるアドオン。ドラゴンVSエンダードラゴンの夢の対決もできます。)
最後にあらかじめ伝えますが、実績が獲得できなくなります。ご注意を。
影欲しいなぁ
チャンネル登録しました
木こりアドオンの追加が待たれる
アドオンなしでも重いらしいのにアドオンいれてどうなるんや…
Switchだから仕方ないけど外部からも(Switchだけでは)入れれないし…でもスイッチ勢が少しでも遊べれば何もなしよりはましか。
既存のアドオンもワークショップに入れていいのよ?(´・ω・`)
(特にオフハンド)
軽量化アドオン出て来んかな〜まぁ入れたら入れたで逆に重くなりそうだけどww