がリリース!
「マイクラ統合版」は、PCゲームの「マインクラフト(Minecraft)」のさまざまなプラットフォーム間でのクロスプレイを可能にするバージョンです。その中でも特に注目されていた「Nintendo Switch」でも、Minecraftアカウントにログインすることで、アドオンを導入して遊ぶことができるようになりました。これにより、PE(ポケットエディション)/PS4(プレイステーション4)/Xbox(エックスボックス)/Win10(Windows10)と、さまざまなプラットフォーム間でクロスプレイが可能になりました。
アドオンとは、プレイヤーが自分で設定したり、他のユーザーが作ったものを追加することで、ゲーム内の世界や要素をカスタマイズすることができる機能です。例えば、新しいブロックやアイテムを追加したり、魔法の力を持ったモンスターを出現させたりすることができます。
今回リリースされたver1.20により、Switchでもアドオンを導入することで、より自分好みのプレイスタイルや世界観を作り出すことが可能になりました。また、クロスプラットフォームでのプレイが可能になったことで、友達と一緒に遊ぶ際にも、さまざまなアドオンでより楽しい体験を共有することができます。
この新機能により、より広い範囲でのプレイを楽しむことができるようになりました。今後もさらに様々なアドオンが制作・公開されることが期待されますので、マイクラファンはますます盛り上がりそうです。マイクラ統合版をプレイする人々にとって、今後もさまざまな発展が期待されます。
もしや、クローンか?
こういう紹介動画助かる!
Switchにも、アドオンが追加されるとは思わなかった。
マイクラ公式さんありがとうございます!
ついにスイッチ版に革命が起きた…..!!!!!!(遊んでみましたが、めっちゃ楽しかったです!!)
うがあぁぁぁぁ嬉しすぎるううう
ひさびさ~✨
あの殺人ウサギがスポーンしたんですがこれは普通ですか。スポーンエッグの名前もおかしいのですが
統合版です
なんか声が元気なくなった?
最高すぎる…泣