【統合版マイクラ】新アイテム・ウィンドチャージと新モブ・ボグド/Boggedが登場 今後のアップデート情報 Beta&Preview版 ver.1.20.70.24【PE/Xbox/Win10 対応】

【統合版マイクラ】新アイテム・ウィンドチャージと新モブ・ボグド/Boggedが登場 今後のアップデート情報 Beta&Preview版 ver.1.20.70.24【PE/Xbox/Win10 対応】

統合版マイクラとは、Minecraft Bedrock Editionとも呼ばれ、主にPE(ポケットエディション)やXbox、Windows10で遊ぶことができるマイクラのことを指します。最近、統合版マイクラで最新アップデートが行われ、新しいアイテムとモブが追加されました。

まず新しいアイテムとして登場したのが「ウィンドチャージ」です。ウィンドチャージは風の力を利用してコマンドブロック等を動かすことができるアイテムです。これまでマイクラでは動くブロックの設置や動かすことができませんでしたが、ウィンドチャージを使うことで動く仕組みを作ることができるようになりました。これにより、クリエイティブな建築やコマンドゲームの制作など、より奥深い遊び方が可能となりました。

さらに、新しいモブとして「ボグド/Bogged」が登場しました。ボグドは、泥沼や湿地帯に生息する大きなカエルのような姿をしたモブです。プレイヤーには友好的で、手に持ったアイテムを取ってくれたりと、可愛らしい一面もあります。しかし、プレイヤーを襲いに来る敵モブもおり、ある程度注意が必要です。また、ボグドはドロップアイテムとして「泥玉」を落とすという特徴もあり、これを使って新しいアイテムを作ることができます。

これらの新アイテム・モブのほか、今後のアップデートでは新しいブロックや、プレイヤーが乗り物を動かすことができる「マリッジカラ」「セッティグブラック」の実装、マイクラ内でのゲーム操作の改善などが予定されています。今後もさらに新しい要素が追加される予定であり、今後のアップデートに期待が高まります。統合版マイクラを楽しんでみてはいかがでしょうか。

マイクラ動画カテゴリの最新記事