この動画では、マインクラフトで雪山の上まで続く巨大な階段を作る方法を紹介しています。具体的には、最初に必要な素材を集めるために、周りの雪を溶かして水を作り、氷を収集するところから始めます。その後、階段の基礎となるブロックを積み上げて階段の形を作り、階段の横には樹木を植えたり、噴水を設置したりして雰囲気を作ります。さらに、階段の高さを調整するために、コマンドブロックを使用してスライムブロックを設置します。最終的に、階段の上には鐘や看板を設置して、雪山を望む絶景ポイントとして完成させます。このように、マインクラフトではさまざまなブロックやアイテムを組み合わせることで、自分だけの建築物を作ることができます。動画の最後では、実況者が階段を上りながら、周りの景色や建築物を楽しむ様子を見ることができます。是非、自分もマインクラフトでこのような雪山の上の巨大階段を作ってみてはいかがでしょうか。
人気動画BEST5
まだデータがありません。
濃いっすね雪も内容も。
今シリーズは特に、毎パート次にどう発展していくのかと楽しみで仕方ないです
TNT「ジジジジ」
つる氏「フォーーーーフォーーーー」
せっかく置いた床の深層岩が全部雪に隠れちゃうのちょっともったいないかな…と思うんですけど、雪が積もらない下付きハーフに、程よく雪カーペット(ハーフよりちょっと高いくらいまで重ねたやつ)を混ぜるのはいかがでしょう?
今週の深層岩採掘チャンネルはここですか?
鶴さんのアイコンも雪と氷と木の色だから、雪国の街並みが似合うのかもなあ
世界観神すぎ!!!