皆さんこんにちは、今回はマイクラの建築動画シリーズの第5回目として、雪山に巨大な氷の城を作る方法をご紹介します。
まず最初に、準備するものをご説明します。必要なものは、建築用のブロックとして氷を使用するために氷氷河や雪原で大量に採取しておくことが重要です。また、雪原や氷原に生えている木々や岩なども取り除いておくことをお勧めします。
では、実際に建築を始めてみましょう。まず、雪山の中腹に一番大きな部屋を作るため、雪山の表面を掘り下げて部屋の空間を作ります。その後、氷のブロックを使って壁や床を作り、氷の柱や装飾などで部屋の中を飾ります。また、氷のブロックを複数重ねて立体的な雪の結晶を作るのも効果的です。
次に、外観を作っていきます。氷や雪でできた建物なので、雪山に溶け込むようにしながらも、形やデザインを工夫していきます。氷のトラップドアや階段を使って、カーブをつけたり、雪の全てを使って大きな鐘塔を作るなど、アイデア次第で様々な形状を作ることができます。
最後に、吹雪などの地形生成を利用して、周りの雪山をさらに美しく演出するとよりリアルな雰囲気を作ることができます。
以上が、マイクラで雪山に巨大な氷の城を建築する方法の紹介でした。雪や氷のブロックを使った建物は、光の反射や透過が美しいため、他の建物では表現することのできない独特の雰囲気を味わうことができます。ぜひ手掛けてみてください。お楽しみください!
ここ数ヶ月ずっと忙しくて追えなかったけど落ち着いたので、ちまちま過去動画見てるんだけど毎回圧巻よねぇ、ほんと。
深層岩と雪が凄く相性良くてかっこいいし、他の建築と違って存在感がすげぇ。
なんかすごい幻想感とちょっとのミステリアスさが混じってて最高すぎ
深層岩自動で作れたらいいのにね、、
最近鶴さんのインフレがすごい
ダークソウルに出てきそうお城すごい!
今シリーズの雰囲気大好き!
まだ鶴さん歴浅いけどこのシリーズ1番気合入ってる気がする!!