【Java版1.20.1】マイクラの雰囲気が良くなるおすすめMOD10選【Forge・Fabric】

【Java版1.20.1】マイクラの雰囲気が良くなるおすすめMOD10選【Forge・Fabric】

Minecraft(マイクラ)は、ブロックを使って自由に世界を構築できるゲームです。その多様な自由度と世界観の広さが人気を集め、さまざまなプレイスタイルやコンテンツが生まれています。その中でも、MOD(Modificationの略)は、ゲームに追加される機能や要素を変更することができるファイルのことで、マイクラの楽しみ方をより拡張し、新しい体験を提供してくれます。

ここでは、マイクラの雰囲気をより良くするために特におすすめのMODを10個ご紹介します。導入方法は、基本的にForgeかFabricのいずれかを使用していることを前提としています。

【1】Optifine
マイクラをより美しく、快適にプレイするためのMOD。グラフィックスの最適化やシェーダーの導入が可能。

【2】Journeymap
ミニマップや全体マップを表示してくれるMOD。大きな世界や複雑な迷路でも迷わないように役立ちます。

【3】Inventory Tweaks
インベントリの自動整理やアイテムの同じ種類同士のまとめ方を設定できるMOD。ツールや鉱石などをまとめるのに便利です。

【4】Better Foliage
植物の見た目をよりリアルにするMOD。木の葉や草、花などの形や動きがより自然になります。

【5】Just Enough Items (JEI)
クラフトのレシピを簡単に見ることができるMOD。新しいアイテムを導入したときや、何を使って作るのかわからないときに大変便利です。

【6】Animalium
動物の行動や見た目を改善するMOD。さまざまな動物がよりリアルに動き、より生き生きとした世界になります。

【7】Sophisticated Wolves
オオカミのAIを改善し、さまざまな指示を与えられるようにするMOD。オオカミと一緒に冒険を楽しむことができます。

【8】Biomes O’ Plenty
新しいバイオームを追加するMOD。より多様な環境が用意され、より楽しい冒険ができます。

【9】Sound Filters
音の周波数や音質の変更を可能にするMOD。環境によって音が変わるため、よりリアルな雰囲気を楽しむことができます。

【10】VoxelMap
ミニマップやウェイポイントの設定、または他のプレイヤーの位置を追跡することができるMOD。マルチプレイ時に役立ちます。

以上が、マイクラの雰囲気をより良くするためのおすすめMODでした。しかし、MODは導入することでバグが発生したり、パソコンの処理能力が必要になるため、注意が必要です。自分のプレイスタイルや好みにあったMODを探して、より楽しいマイクラ生活を送りましょう。

マイクラ動画カテゴリの最新記事