統合版マイクラとは、複数のプラットフォーム(PE、Xbox、Win10)でプレイ可能なマイクロソフトが開発・運営するマインクラフトのバージョンのことを指します。これには統合版マイクラのベータ版とプレビュー版があり、今後のアップデート情報も含まれます。
最近統合版マイクラで報告されていたのが、HUDコマンドのバグです。HUDはヘッドアップディスプレイの略で、プレイヤーの状況やゲーム画面の情報を表示するものです。しかし、バグがあるとHUDコマンドが正常に機能せず、プレイヤーが必要な情報を受け取れない状況になってしまいます。
そのため、今回のアップデートではこのHUDコマンドのバグが修正されました。これにより、プレイヤーは再び正常にHUDコマンドを使用することができるようになります。
また、今回のアップデートではウィザーローズのダメージ間隔が調整されました。ウィザーローズは、ボスモブであり非常に強力な攻撃力を持っています。しかし、以前のバージョンではウィザーローズの攻撃が連続して当たってしまう問題がありました。そのため、今回のアップデートではウィザーローズの攻撃間隔が調整され、プレイヤーがより適切に対処できるようになります。
なお、このアップデートはまだベータ版とプレビュー版でのみ実施されており、正式版にはまだ反映されていません。この修正が正式版に反映されるまで、プレイヤーは引き続きベータ版・プレビュー版のプレイを楽しむことができます。
ブリーズは剣とかだと割とすぐに倒せる気がするんだよね
ウィザーローズは何かの装置にも使えそうですね、動画を作って下さりありがとうございます
アプデとは関係無い話だけど
マイクラレジェンズが1年足らずで開発終わったらしいですね。
ダンジョンズより短命でしたねぇ
2:10
ホグリン
修正されたのはゾグリン
壺バグ大型アプデまで修正しなそうw
2:32 あれ?Realmsに参加するときの見た目変わってね?
3:10 前だと比較できたの?
座標の表示も切り替えれるのか、、!
旗のバグは本当に困ってたから嬉しい