「投射呪法」は、マイクラのコマンドブロックを使用して作成できる特殊な術式です。
まず、コマンドブロックを使用するために、ゲーム内のチャット欄で「/give @p command_block」を打ち込み、コマンドブロックを入手する必要があります。
次に、作成したい「投射呪法」の内容を考えます。例として、プレイヤーが立っている位置から5つ先のブロックに矢を放つという術式を作ってみましょう。
まずは、コマンドブロックを置いた位置に向かって矢を放つコマンドを入力します。「/execute 」というフォーマットでコマンドを書きます。
例えば、プレイヤーの位置から5つ上のブロックに矢を放つコマンドは「/execute @p ~5 ~ ~ summon arrow」です。ここで「~」はプレイヤーの、現在いる座標からの相対的な距離を表します。
次に、同じくコマンドブロックを置いた位置から発射するパーティクルエフェクトを追加します。「/execute 」のフォーマットでコマンドを記述します。
例えば、プレイヤーの位置から1つ上のブロックにパーティクルを発生させるコマンドは「/execute @p ~1 ~ ~ particle reddust ~ ~ ~」です。
これで、術式の内容が完成しました。最後に、コマンドブロックを右クリックして「Always Active」にチェックを入れ、チャット欄で「圭 @p ~ ~ ~」と入力して、設置したコマンドブロックにこのコマンドを実行するように指示します。
これにより、プレイヤーがコマンドブロックの近くに立つと、設定したコマンドが自動で実行されるようになります。今回の例では、プレイヤーがいる位置から5つ上のブロックに矢が放たれると同時に、1つ上のブロックにはパーティクルエフェクトが発生するようになります。
このようにして、コマンドブロックを使用して作成した「投射呪法」は、自由に設定したコマンドを実行させることができ、他のプレイヤーを驚かせたり、ゲーム内での遊びに役立てることができます。ぜひ自分なりのオリジナルの「投射呪法」を作ってみてください。
すごすぎます!リクエストでサイバーパンクのサンヴィスタン作って見てほしいです!
羂索の胎蔵….を作ってほしいです‼
(名前なんやったっけ?)
わー
再現度高
リクエストですがくろうるしの術式作ってほしいです。
ほんとに呪術廻戦MODを再現した感じなんだね
これまさかmodよりも完成度高い?
鹿紫雲の術式をお願いしたいのですが、紫のパーティクルがあまりないですよね。
すごい!