みなさん、こんにちは!今日は私が運営するVtuberチャンネルである、en-joJapanの配信にお越しいただきありがとうございます!
今日は、お正月ということで特別な配信を行います。初めてのことだらけで、かなり緊張していますが、いつものように楽しくおしゃべりしながらマインクラフトをプレイしていきますので、みなさんもリラックスしてご視聴くださいね。
さて、今回はマイクラのひとりサバイバルをプレイします。お正月ということで、私も初めてのひとりサバイバルに挑戦することになりました。
ひとりサバイバルとは、名前の通り自分ひとりでサバイバルをするものです。また、脳筋という言葉も使いましたが、これは戦闘を得意とするプレイスタイルのことを指します。私は普段から戦闘を得意としているので、ちょっとびびりながらも、腕に覚えのあるプレイをしていきたいと思います。
では、早速始めていきましょう!最初は木を伐採して、道具を作っていきます。マイクラには様々な道具があり、それぞれの道具で役割が異なります。どの道具を作るか、またどのように使うかを考えながら進めていきます。
一つ目の目標は、小屋を作ることです。夜になるとモンスターが出現するので、建物に入っていると安全に過ごすことができます。しかしながら、初めてのひとりサバイバルであるため、小屋を作ること自体が難しいかもしれません。どうしても許容範囲外の難易度であれば、どこかに隠れることも考えておかなければなりません。
ひとりサバイバルの最大の難しさは、一人で全てをこなさなければいけないことです。林檎や麦などのアイテムを集めるために農業を行ったり、資材を集めて小屋を作ったり、敵と戦ったりと、様々な作業が必要です。一人で行うため、時間や手間がかかることもありますが、それがまたひとりサバイバルの醍醐味でもあります。
今日の配信では、そのようなチャレンジ精神を養うために、ひとりサバイバルをプレイしていきます。初心者の私でも楽しめるよう、説明もしっかりとしながら進めていきたいと思います。ぜひみなさんも一緒に参加して、楽しい時間を過ごしましょう!
えふぁちゃん、お疲れ様でした~!!See you soon!