こんにちは、おんりーです。
今日はマイクラのサバイバルモードでプレイしています。前回の記事でご紹介したように、サバイバルモードでは自分で材料を集めて物を作ったり敵と戦ったりする真のサバイバル体験を楽しむことができます。
ところが、今回はとても厳しい状況に陥ってしまいました。それはなんと、クリーパーが大量発生しているのです。
クリーパーといえば、青い体に緑の液体がついた不気味な敵です。その特徴は、近づくと「シューン」という音を立てながら爆発してプレイヤーを攻撃すること。私も何度か命を落とした経験があります。
しかし、今回はいつもよりも圧倒的に多い数のクリーパーが現れています。おそらく何かの拍子にスポーンしたのだと思いますが、どのくらいの数がいるのかは正直わかりません。
今私は、自分の建てた小屋に乗り込んでクリーパーの攻撃から身を守っています。その様子を画面越しに見ると、青い体が群がってニラミを立てているのが見えます。もはや敵と言えるのか、ただの精霊のように思えてきました。
おそらく今後も突然現れるクリーパーに私は怯えながらも、生き残るために戦い続けることになるでしょう。でも、それもまたマイクラサバイバルの楽しみの1つ。今日も生き残ることができるか、不安と期待とで胸がいっぱいです。
このように、サバイバルモードでは予測不可能な出来事が起こることもあります。それがまた、プレイヤーを挑戦させてくれる面白さの1つだと思います。次回はどのような状況になるのか、私自身もとても楽しみです。
夜はリアタイてきず、でも朝の数字だと5000体は厳しいかなぁと思ってたのですが、アーカイブを見たら余裕で目標数を越えててびっくり!
みんなで協力すればできるんですね~。
配信ありがとうございました!伝説の剣は…!?って感じですが皆さんがわいわいやっている姿を見て楽しませていただきました!おやすみなさいー!
みんなでわいわいしてて自分の気持ちもよくなりましたw