【Minecraft】MOD初心者が工業MODで遊ぶ #6【Create】【にじほた! / すぐのす】

  • 2023.12.19
  • mod
【Minecraft】MOD初心者が工業MODで遊ぶ #6【Create】【にじほた! / すぐのす】

『Minecraft』はプレイヤーが自由に世界を創造し、冒険することができるゲームです。独特のキューブ型のブロックを使って、様々な建物や仕掛けを作ることができます。

『Minecraft』には様々なMOD(モディファイド/改造)が存在し、プレイヤーの楽しみ方をさらに拡張することができます。今回は、その中でも工業系のMODの一つである『Create』を使用して遊ぶ方法を紹介します。

『Create』は、ギアやベルトなどの仕組みを利用して機械を作ることができるMODです。今回は、にじさんじの配信者にじほたるさんとすぐるんさんがプレイする『にじほた! / すぐのす』のコラボ配信から学び、その楽しみ方を紹介します。

まずは『Create』をダウンロードし、『Minecraft』のMODフォルダに導入します。ゲームを起動すると、『Create』のアイテムやブロックがゲーム内に追加されていることが確認できます。

まずはじめに、木の棒と木のボタンを使って、『Create』の基本的な機械である「手回しのギアボックス」を作成します。このギアボックスは、動力を与えることで様々な機械を動かすことができます。

次に、「横向きの足場」を作成し、その上に動力を伝えるための「ベルト」を設置します。ベルトは、ギアボックスをつなぐことで回転力を伝えることができます。

これらの機械を使って、動力を伝える方法を試してみることができます。例えば、あるブロックをギアボックスで動力を与え、その動力を伝えるためにベルトを使って水車を回すことで、水を汲み上げるポンプを作ることができます。

また、他のアイテムを使ってより複雑な機械を作ることもできます。たとえば、鉄ブロックや金属板を使って「ギアシャフト」と呼ばれるアイテムを作り、これをベルトでつないで回転力を伝えることで、より高速かつ効率的な機械を作ることができます。

さらに、木の歯車やクレートを使って自動式のアイテム回収装置を作ったり、風力発電機を作ることで自然エネルギーを利用した発電装置を作ることもできます。

『Create』は単体で遊ぶだけでも楽しいですが、にじほたるさんとすぐるんさんが行っているように、また他のプレイヤーと協力して遊ぶことでより面白さが増します。ぜひ『にじほた! / すぐのす』を参考にして、『Create』を使った工業世界を楽しんでみてください。

modカテゴリの最新記事