マインクラフトは、多くのバージョンがリリースされている人気のゲームですが、中にはプレイヤーの間で都市伝説となっているものがあります。その中でも最も有名なのが「ERR422」です。
ERR422とは、2018年にリリースされたマイクラのバージョン1.13.0のバグで、プレイヤーが操作するキャラクターの頭が不自然に傾いてしまうというものです。当時は公式のバグ報告フォーラムに多数の投稿が寄せられ、さまざまな内容のスクリーンショットや動画がアップロードされました。
しかし、このバグに対する公式のコメントは一切なく、修正もされず放置状態となりました。それでもプレイヤーたちは「ERR422は公式が意図的に作り出したバグではないか?」という疑惑を抱いたり、このバグを攻略する方法を模索し続けました。
そしてあるプレイヤーが発見したのは、チャット欄に「/js TOWAERR422」と入力することでバグを解消することができるという方法でした。この発見は一部のプレイヤーたちの間でさらに噂になり、「公式が自ら作り出したバグではないか」という説が一気に拡散されました。
しかし、公式からのコメントはなく、あくまでもプレイヤーたちの勝手な憶測となってしまいました。そして、2019年にリリースされたバージョン1.14.4でこのバグは修正されました。
現在でも、ERR422を攻略する方法を模索するプレイヤーたちがいますが、公式からの回答はなく、まだまだ都市伝説として残っています。しかし、これは公式が意図的に作り出したバグではなく、単に発生した不具合だったということが明らかになりました。
マイクラはバージョンアップによってさまざまなバグが発生することもありますが、それがしばしばプレイヤーたちの間でさまざまな都市伝説となって流布されることもあるので、注意が必要です。
マイクラの都市伝説って興味ある?
謎の敵が姿を表した時のアングル見て新手のスタンド攻撃だと確信した
かっつーかと思った
監視してるのは私たち視聴者でっせ
遭遇した時のBGMが世紀末で笑った
経験値が16進数ならもう分からない
都市伝説varなのにハック使えるんやww
スティーブがアンパンマンだった世界線
もうこれきっかけに没バージョン
遊ぶシリーズ開設しましょう!