マイクラコマンドとは、PCやゲーム機で遊ぶことのできる人気のサンドボックスゲーム「Minecraft(マインクラフト)」において、プレイヤーが使用することができる特殊な命令文のことを指します。コマンドを利用することで、ゲーム内の様々な要素を操作することが可能になります。
今回紹介するコマンドは、雷を落とす魔法のコマンドです。プレイヤーが指定した場所に雷を落とすことができるため、ゲーム内での戦闘やイベントなどに活用することができます。
まず、このコマンドを利用するためには、コンソールやチャット欄に「/give @p command_block」と入力し、コマンドブロックを入手する必要があります。コマンドブロックは、プレイヤーがコマンドを実行することができる特殊なブロックです。
コマンドブロックを手に入れたら、まずコマンドブロックを右クリックして設置します。そして、右クリックでブロックを開く機能を使い、コマンドブロックの「Command」欄に「/summon LightningBolt x y z」と入力します。xは雷を落としたい場所のx座標、yはy座標、zはz座標にそれぞれ置き換えてください。
入力が完了したら、コマンドブロックを右クリックして外に出ます。設置したブロックを右クリックすると、マップ内の指定した場所に雷が落ちるようになります。
また、使用する雷の種類を変更したい場合は、Command欄に「/summon LightningBolt x y z {V:{Variant:1}}」と入力することで雷の種類を変更することができます。Vの後の数字を変えることで、異なる種類の雷を落とすことができます(0が通常の雷、1が小さな雷など)。
以上で、雷を落とす魔法のコマンドの作成が完了です。このコマンドを使えば、マイクラの世界でも魔法の力を使うことができます。ぜひ試してみてください。
コメントを書く